タグ: 観光
-
【ありがとう、中国さま】現職副大臣の台湾訪問の有益さを証明してくれた
【ありがとう、中国さま】現職副大臣の台湾訪問の有益さを証明してくれた 日本にとって有益なことであれば、中国は必…
-
赤間・総務副大臣の台湾派遣は安倍政権の台湾重視姿勢の表れ
総務省は3月24日、赤間二郎副大臣を公務のため台湾に派遣し、赤間副大臣は25日、日本台湾交 流協会が主催する日…
-
総務省の赤間二郎副大臣が公務で台湾を訪問 日台断交後初
総務省は3月24日、赤間二郎副大臣を公務のため台湾に派遣した。これは、報道されているよう に「1972年に台湾…
-
【祝】 神奈川の藤沢エフエム放送と台湾国際放送が相互協力協定を締結
3月23日、神奈川の藤沢エフエム放送(レディオ湘南)と台湾国際放送(中央放送局)が相互協 力協定を締結したとい…
-
蔡英文政権の「新南向政策」対象国からの訪台者が過去4年間で最高
蔡英文政権の「新南向政策」が徐々に成果を上げてきたようだ。 1月における対象18ヵ国からの台湾への渡航者が4…
-
【4月1日】銚子電鉄と台湾鉄路局の蘇澳線提携記念式典
【4月1日】銚子電鉄と台湾鉄路局の蘇澳線提携記念式典 今般、千葉県の銚子電鉄と、台湾鉄路局の蘇澳線(正確には、…
-
中国がアメリカや韓国の製品、台湾食品を不合格にする真の理由
中国がアメリカや韓国の製品、台湾食品を不合格にする真の理由 日本李登輝友の会メルマガ「日台共栄」より転載 中…
-
銚子電鉄と蘇澳線の姉妹提携のきっかけ 嶋田 敦子(本会理事・千葉県支部長)
今般、千葉県の銚子電鉄と、台湾鉄路局の蘇澳線(正確には宜蘭線の蘇澳〜蘇澳新駅間)が姉妹 提携することになりまし…
-
【祝】 銚子電鉄と蘇澳線が4月1日に「姉妹鉄道」を締結
嬉しいニュースが飛び込んできた。4月1日、千葉県の銚子(ちょうし)駅と外川(とかわ)駅の 10駅、6.4 キロ…
-
中国がアメリカや韓国の製品、台湾食品を不合格にする真の理由
中国が今年1月に輸入を認めなかった食品の約43%が台湾からのものだったという。中国の品質 管理当局の局長が明ら…