タグ: 観光
-
――習近平少年の読書遍歴・・・“あの世代”を育てた書籍(習86)
【知道中国 2420回】 二二・九・仲一 ――習近平少年の読書遍歴…
-
台南市との友好協定締結5周年を振り返って 山形市国際交流センター
今年は日本と台湾の中華民国が断行してから50年の節目の年に当たります。しかし、日華断行と同時に国交を樹立した…
-
【祝】 釧路市と花蓮市が「友好交流協定」を締結
8月31日、北海道釧路市と台湾の花蓮市が「友好交流協定」を締結しました。リモートで行われた調印式には、謝長廷…
-
コロナ後を見据え「台中市と青森県温泉交流会」を開催
日本と台湾の間では温泉交流が盛んに行われています。温泉提携は、2011年8月19日に秋田県仙北市の玉川温泉と…
-
【祝】北海道浦河町と花蓮県新城郷が「友好交流協定」を締結
8月3日の北海道白老町(しらおいちょう)と台湾の花蓮県秀林郷の「友好交流推進協定」の締結に続き、8月10日、…
-
【祝】 北海道白老町と花蓮県秀林郷が「友好交流推進協定」を締結
去る8月3日午前、北海道白老町(しらおいちょう)と台湾の花蓮県秀林郷が「友好交流推進協定」を締結しました。調…
-
渡辺会長が「戸籍問題」の解決を求め古川法務大臣に要望書と署名を送達
7月14日、本会の渡辺会長は戸籍問題の解決を求める本会の活動に賛同する署名(第23期)を添え、古川禎久(ふる…
-
【祝】 銚子市と桃園市が「友好交流協定」を締結
去る7月11日、千葉県銚子市と台湾の桃園市が「友好交流協定」を締結しました。オンラインで行われた調印式には、…
-
【祝】 肥後・鹿児島両行が玉山商業銀行と「業務提携に関する覚書」を締結
日本と台湾の銀行同士の提携は、静岡銀行と中国信託ホールディングが「業務提携協力覚書」を締結した2013年くら…
-
台湾の農糧署が茨城県笠間市の4校の給食に台湾産マンゴーを提供
本会は台湾産マンゴーを日本にご紹介しはじめてから今年で17年を迎えました。しかし、今年ほど不作の年は経験があ…