タグ: 観光
-
『第6回台湾李登輝学校研修団』のご案内【締切:2月3日】
李登輝前総統が特別講義! 修了証を授与 3月3日(土)〜6日(火) 日 程:3月3日(土) 午前便で台北へ。…
-
群馬県の渋川女子高が台湾の高校生と民俗舞踊や折り紙などで交流
台湾の高校生と交流 渋川女子高 【12月22日 読売新聞 群馬版】 台湾の高校生61人が21日、県立渋川女子…
-
台湾の女子大生殺害犯に検察が無期懲役を求刑【甲府地裁】
台湾の女子大生殺害犯に無期懲役を求刑 【12月21日 日刊スポーツ】 台湾から観光旅行中の女子大生蕭任喬さん…
-
本日、石川県議会と台南県議会が友好交流協定に調印 日本初!!
年末になって嬉しいニュースです。 本日、石川県議会と台湾の台南県議会が友好交流協定締結の調印式を金沢市内のホ…
-
台湾の運転免許証が日本で使える! 早ければ2008年にも国際免許証を交付
警察庁は一昨日の12日、日本を訪れる台湾の観光客が台湾の免許証で車を運転できるよ う道交法を改正する方針を決め…
-
安倍政権の台湾に対するスタンスを明瞭に示すシグナル [花岡 信昭]
参院選後の政局を「解放された視点」で見ると ★★花岡信昭メールマガジン★★355号[2006・11・30] 《…
-
12月10日(日)から「感動最前線 台湾の旅」が日本のLaLaTVで放映
台湾の八大名勝を紹介する「感動最前線 台湾の旅」が日本のLaLaTVで12月10日 から31日まで、4回にわた…
-
12月13日(水)、平野久美子氏が「台湾を食べ解く、飲み解く」講座【要申込み】
朝日カルチャーセンターで「飲食文化から眺めた台湾の魅力」を語る どこで食べても何を食べても、美味しさと値段に…
-
周英明先生のこと [古市 一雄]
千葉県の南房総全域をカバーする地元紙に日刊紙の「房日新聞」(房州日日新聞社、千 葉県館山市)がある。この新聞の…
-
台湾版新幹線の「板橋駅」が11月16日に開業!
12月1、2日は日本交流協会や日華文化協会が台南市で開業祝賀イベントを予定 【台北駐日経済文化代表処HPより】…