タグ: 観光
-
本州最北端の日台交流〜大間町の天妃祭に参加して 中西 功(青森県支部事務局長)
本州最北端の町、青森県の大間町(おおままち)といえば「マグロ」を思い出す人が多 いかもしれないが、大間町には台…
-
7月15日〜16日、青森県支部・青森日台交流会が今年も大間「天妃様行列」に参加
青森県大間町では台湾で信仰の深い媽祖(まそ)様を天妃(てんぴ)様と呼び、大間町 の稲荷神社には天妃様が祀られて…
-
【産経記事】中国に期待する東北
【産経記事】中国に期待する東北 中国総局・川越一 産経新聞 2012年6月24日 …
-
【7月15日〜16日】青森大間「天妃様行列」
【 7月15日〜16日】青森大間「天妃様行列」 青森県日本李登輝友の会支部・青森日台交流会が今年も大間「天妃様…
-
7月15日〜16日、青森県支部・青森日台交流会が今年も大間「天妃様行列」に参加
天妃様行列のご案内(IN大間) 青森県大間町では、台湾で信仰の深い媽祖(まそ)様を天妃(てんぴ)様と呼び、大…
-
【地図帳問題】東京書籍が中学校社会科地図帳の表記を訂正!
【地図帳問題】 東京書籍が中学校社会科地図帳の表記を訂正! 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載…
-
三重県が台湾に熱いまなざし─日台観光サミットを開き新北市・三重との交流も強化
7月に知事が訪台し「日台友好三重県議会議員連盟」には全県議51名の50名が参加! 昨年、三重県知事に全国最年…
-
【関西】日本と台湾を考える集い
【関西】日本と台湾を考える集い ≪日本と台湾を考える集い 事務局から≫ 今回は、昨年8月の集いで講演していただ…
-
第17回李登輝学校研修団に参加して学んだこと(3) 岡 真樹子(第17期生)
新社台地をうるおした磯田謙雄(のりお)技師 いささか前のことになりますが、4月26日から30日にかけ、17回…
-
【産経正論】「尖閣」危機
【産経正論】「尖閣」危機 2012年6月8日産経新聞より 平和安全保…