タグ: 観光
-
台湾電力の父「松木幹一郎」 喜早天海(日本と台湾の懸け橋になる会世話人)
【メルマガ「遥かなり台湾」:2013年1月28日】 風光明媚な日月潭(じつげつたん)は観光地として有名ですが…
-
台湾の対中投資が3年ぶりに減少して対日投資が伸び、日本の対台湾投資も順調
独立行政法人・日本政府観光局が1月25日に発表した2012年の訪日外国人旅行者数(推計)に よると、台湾から日…
-
【台湾修学旅行】 兵庫県立柏原高校の2年生277名が初の台湾!
本会は活動の一環として「日台相互交流の推進」を掲げ、「台湾の政治・学術・文化関 係団体との相互交流を推進し、修…
-
【Sinophobia】“ヤクザ国家”中国から足を洗え
【Sinophobia】“ヤクザ国家”中国から足を洗え 2013.1.10産経新聞 …
-
【台湾レポート】軟土深耕ー現状維持の中で進む中国との一体化
【台湾レポート】軟土深耕ー現状維持の中で進む中国との一体化 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」よ…
-
【台湾便】 富山空港が週4に増便し新潟空港は定期チャーター便が就航
昨秋は長野県や群馬県が知事のトップセールスで台湾の自治体と「教育・観光協定」を 結び、三重県も今年5月に「日台…
-
三重県の鈴木英敬知事が5月31日に志摩市で「日台観光サミット」を開催!
三重県の鈴木英敬(すずき・えいけい)知事が台湾を重視している。昨年、花蓮で開か れた「日台観光サミット」におい…
-
軟土深耕―現状維持の中で進む中国との一体化 迫田 勝敏(ジャーナリスト)
一昨年暮れ、北朝鮮の金正日総書記の死去に始まった東アジアの最高指導者人事は台湾 (1月)、香港(7月)、中国(…
-
【ツアー案内】 天燈祭とランタンフェスティバルツアー ≪2月23日〜26日≫
日本李登輝友の会では、普通の観光旅行では見られない催事をご案内していますが、 「天燈祭」はその代表、今年もツア…
-
【台湾紀行】台湾古道シリーズ―淡蘭古道(下)
【台湾紀行】台湾古道シリーズ―淡蘭古道(下) 作者:西 豊穣 <淡蘭古道「南段」=「淡蘭便道」> 前回『淡蘭古…