タグ: 観光
-
埼玉県下の公立高校で台湾修学旅行を初実施した志木高校
文部科学省の統計資料が台湾を中国の一部と表記か!? どの分野でも最初に手掛けるというのは苦労がつきものだ。お…
-
李登輝前総統の来日の意義 中嶋 嶺雄(国際教養大学理事長・学長)
先に紹介したように、中嶋嶺雄氏が2007年の李登輝元総統来日に賭けた思いを改めて振 り返ってみたいと思い、ここ…
-
【台湾レポート】新北投の加賀屋に泊まってきました
【台湾レポート】新北投の加賀屋に泊まってきました 佐藤千枝 李登輝元総統が来日の際に…
-
【祝】鳥羽水族館と台湾の花蓮遠雄海洋公園が「姉妹館」提携!
今回の「2013日台観光サミットin三重」に合わせ、5月31日、鳥羽水族館と台湾の花蓮遠 雄海洋公園が姉妹館提…
-
日台観光サミットで安倍総理が初めて「台湾は日本の重要なパートナー」と表明!
2008年より台湾と日本で持ち回りで行われ、今年で6回目となる「日台観光サミット」が 5月31日、三重県志摩市…
-
【祝】 和歌山・白浜温泉が6月14日に台湾・礁渓温泉と温泉姉妹提携!
これまで本誌でお伝えしてきたように、日台間では24の自治体が姉妹都市や友好交流都 市提携を結び、田沢湖と高雄・…
-
5月26日放送、ラジオNIKKEI「21世紀の台湾と日本〜台湾の元気を訪ねて〜」
【台湾週報:2013年5月23日】 今回でシリーズ第18回となるラジオ番組「21世紀の台湾と日本(18)〜台…
-
「日本から台湾の世界遺産登録を応援する会」はこうして誕生しました 辛 正仁
先般、本誌で「日本から台湾の世界遺産登録を応援する会」のことをご紹介したとこ ろ、代表世話人でノンフィクション…
-
【映画】「台湾アイデンティティー」
【映画】「台湾アイデンティティー」 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 酒井充子監督の映画「…
-
【応援を】日本から台湾の世界遺産登録を応援する会
【応援を】日本から台湾の世界遺産登録を応援する会 ◆日本から台湾の世界遺産登録を応援する会 http://w…