タグ: 観光
-
【祝】 静岡県の西伊豆町が澎湖県と友好交流提携書に調印
昨日(11月1日)、静岡県の西伊豆町(にしいずちょう)の藤井武彦(ふじい・たけひこ)町長 は澎湖(ぼうこ)県の…
-
再興された高士神社に鳥居や灯籠を整備するためご協力をお願いします!
本会会員で神職の佐藤健一(さとう・けんいち)氏は、屏東県牡丹郷にあるパイワン族の住む高 士村(こうしむら)の要…
-
【祝】 群馬県桐生市が雲林県の6自治体と「友好協力に関する覚書」を締結
本誌前号で群馬県桐生市(亀山豊文市長)が10月22日、台湾の雲林県(李進勇県長)と「友好連 携に関する覚書」を…
-
第24回李登輝学校研修団のご案内 李登輝元総統と夕食会も! 【締切:本日(10月9日)】
平成16年(2004年)10月から始めた本会の「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝学校研 修団)も、今回…
-
屏東・高士村に高士神社を再興 佐藤 健一(神職・本会会員)
今年4月、台湾・台東県鹿野郷瀧田村に「鹿野村(しかのむら)社」という神社の本殿や鳥居、 手水舎などが復元された…
-
李登輝氏、台南市長の主張に「台湾はすでに独立」
中国はこれまで絶対に譲ることができない国益と主張する「核心的利益」の領土保全の対象とし て、台湾、チベット、新…
-
9月29日、熊本商工会議所が戎義俊氏や内田圭二氏を講師に「台湾経済セミナー」
熊本県及び熊本市では、2013年に台湾・高雄市との国際交流促進覚書(MOU)を交わし、チャー ター便の就航をは…
-
第24回李登輝学校研修団のご案内 李登輝元総統と夕食会も!【11月6日〜10日】
平成16年(2004年)10月から始めた本会の「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝学校研 修団)も、今回…
-
安保関連法案の成立に台湾外交部や羅福全・許世楷両大使も支持表明
昨9月19日未明に参議院本会議で可決して成立した安保関連法案に対し、台湾は外交部が「日本 の国際的な安全保障に…
-
【祝】 群馬県と彰化県が「経済友好協力協定」を締結
9月14日、日本を訪問中の魏明谷・彰化県長が群馬県の大澤正明・知事を訪問し、彰化県と群馬 県との経済友好協力協…