タグ: 行政院
-
【書評】“もうひとりの李登輝”か? 近藤伸二著『彭明敏』 吉村 剛史(ジャーナリスト)
毎日新聞の台北支局長だった近藤伸二(こんどう・しんじ)氏が5月下旬、白水社から『彭明敏 蒋介石と闘った台湾人…
-
日本から台湾にワクチン124万回分を緊急支援 本日午後到着!
今朝の産経新聞1面トップは「台湾にワクチン きょう到着」の大見出しが大きく迫り、小見出しは「アストラ製 日本…
-
日本は台湾にとって一番信用できるパートナー 謝 長廷(駐日台湾代表)
【夕刊フジ:2021年5月21日】https://www.zakzak.co.jp/soc/news/2105…
-
日本政府が台湾単独によるライチやマンゴーなどの検疫作業に同意
台湾から日本へ輸出しているライチ、マンゴー、パパイヤ、ドラゴンフルーツ、文旦(ぶんたん)などの生鮮果物は、ミ…
-
【祝】 山口県議会と台南市議会が「友好交流に関する覚書」を締結
5月20日、山口県議会と台南市議会が「友好交流に関する覚書」を締結しました。コロナ禍の中ですから、締結式はオ…
-
宮崎県と桃園市がオンライン交流 県議会議長に中野一則氏が就任
宮崎県は台湾との交流促進を図るため、2017年2月に新竹県と「交流協定」を結び、これが台湾の自治体との初の都…
-
米のブリンケン国務長官が台湾のWHA参加を呼び掛ける声明を発表
ロンドンで開いたG7外相会議の共同声明(5月5日発表)では「台湾海峡の平和と安定の重要性を強調するとともに、…
-
【黄 文雄】「日本がつくった台湾」の英断に日本は学べ
【黄 文雄】「日本がつくった台湾」の英断に日本は学べ 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真…
-
「日本がつくった台湾」の英断に日本は学べ 黄 文雄(文明史家)
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2021年5月9日】*読みやすさを考慮し、小見出し…
-
台湾がたった7年で��ぢデジタル先進国��ぢに大化けできた納得の理由 早川 友久(李登輝元総統秘書)
本誌4月30日号で、早川友久氏(李登輝元総統秘書)の新刊『オードリー・タン─日本人のためのデジタル未来学』(…