タグ: 立法院
-
台湾の民主が直面する内外の危機 [李登輝元総統]
世界李登輝友の会聯合会の開催に寄せて 昨10月5日、台湾李登輝之友會全国総会(城仲模総会長)が主催する世界大…
-
王金平・立法院長が東京で「台日の特別なパートナー関係」を提唱
昨日、産経新聞の記事を掲載して、9月16日に岡崎久彦氏(本会副会長)が理事長・ 所長を務めるNPO法人岡崎研究…
-
「日台の連絡態勢構築を」日米台戦略対話会議
【9月16日 MSN産経ニュース】 日本と米国、台湾の安全保障専門家が、持ち回りで本音を語り合う「戦略対話・…
-
後継首相候補の麻生太郎氏に期待する台湾と警戒感を示す中国
改めて麻生氏が提唱した「自由と繁栄の弧」を見直す 9月2日付の台湾と中国の新聞メディアは福田康夫首相の突然の…
-
王・立法院長:麻生氏が首相なら台湾に有利
【9月2日 Radio Taiwan International】 日本の福田首相が1日夜に電撃辞任、麻生太…
-
台湾人と靖国神社 [中国語講師 劉 美香]
台湾の人々にとって、いまだに靖国神社は遠い存在かもしれない。日本人として大東 亜戦争を戦った台湾の人々に対して…
-
【読者の声】日米との関係悪化を望んでいない台湾の人々
馬氏は人気が低下し、そのかわり民進党の女性党首(名前は分かりません)が人気上 昇中らしいですね。アメリカ・日本…
-
王金平・立法院院長が来日、麻生太郎幹事長らと意見交換
台湾・立法院の王金平院長が7日、来日した。日本の新聞は北京五輪一色で埋め尽く された感があり、王院長の来日を伝…
-
袁健生・新台湾駐米代表がワシントン入り
台湾の新しい駐米代表に袁健生氏が就任したことを先に伝えたが、8月4日にワシント ン入りして着任した。 日本は…
-
馬英九政権の危なっかしさ [産経新聞論説委員 山本 勲]
【8月4日 産経新聞「論説委員室から:一筆多論」】 馬英九・台湾新政権の支持率が急低下している。中国との交流…