タグ: 秋田県
-
【祝】鳥取県若桜町と新竹県横山郷が「友好交流協定」を締結!
一昨年(2020年)1月16日、鳥取県内を走る若桜(わかさ)鉄道の若桜(わかさ)駅と、新竹県内を走る台湾鉄路…
-
2020年の日台交流 日台の絆はコロナに負けず
今年も残すところ2日となりました。明後日には令和3年(2021年)の新しい年を迎えます。今年は武漢肺炎こと新…
-
新潟医療福祉大学と宜蘭県政府消防局が「国際交流協定」締結前にオンライン交流
新潟医療福祉大学(新潟県新潟市北区)は台湾の国立陽明大学や李登輝元総統の掛かりつけ病院でもある台北栄民総医院…
-
【祝】 秋田県横手市が台湾の大同大学などと「国際的産学官連携協定」を締結
秋田県横手市といえば「かまくら」や「横手やきそば」で全国的に知られ、作家の石川達三やタレントの壇蜜などの出身…
-
10月13日、本会秋田県支部が読売新聞の橋本五郎氏を講師に第3回講演会【10月10日締切】
2007年、李登輝元台湾総統は後藤新平生誕150周年を記念して藤原書店が創設した「後藤新平賞」を受賞されました…
-
【祝】 茨城県の大洗旅館組合と新北市温泉観光協会が「連携に関する覚書」を締結
去る9月2日、茨城県の大洗旅館組合と新北市温泉観光協会が「連携に関する覚書」を締結しました。 地元紙の茨城新…
-
10月13日、本会秋田県支部が読売新聞の橋本五郎氏を講師に第3回講演会【10月10日締切】
2007年、李登輝元台湾総統は後藤新平生誕150周年を記念して藤原書店が創設した「後藤新平賞」を受賞されました…
-
【10月13日・秋田】講演会・李登輝さんから「真のリーダー」を学ぶ
【10月13日・秋田】講演会・李登輝さんから「真のリーダー」を学ぶ 日本李登輝友の会メルマガ「日台共栄」より転…
-
秋田県に11月から週2往復の定期チャーター便が正常運航
本誌8月26日号で、秋田県の佐竹敬久(さたけ・のりひさ)知事が8月21日から28日まで、トップセールスのため台…
-
木村泰治―日台をつないだある実業家の軌跡 片倉 佳史(台湾在住作家)
【nippon.com:2019年8月25日】https://www.nippon.com/ja/japan-…