タグ: 熊本県
-
【祝】 北海道沼田町と花蓮県瑞穂郷が「友好交流協定」を締結
6月20日、北海道雨竜郡沼田町(ぬまたちょう)の横山茂・町長と花蓮県瑞穂郷の呉萬徳・郷長は、台北駐日経済文化代…
-
台湾新総統就任に祝意を 防災担当大臣を派遣せよ 浅野 和生(平成国際大学副学長)
【世界日報「View point」:2024年5月11日】https://vpoint.jp/opnion/v…
-
【浅野和生】台湾新総統就任を祝して防災担当大臣を派遣せよ
【浅野和生】台湾新総統就任を祝して防災担当大臣を派遣せよ 平成国際大学副学長 浅野和生 来る5月…
-
【祝】 長崎県平戸市と台南市が「友好交流協定」を締結
今年は、17世紀半ばに台湾からオランダを駆逐した鄭成功の生誕から400年を迎えています。 鄭成功の母は日本人の…
-
【祝】 九州大学とTSMCが半導体分野の共同研究などで「包括連携協定覚書」
半導体受託生産の世界最大手である台湾のTSMC(台湾積体電路製造)が熊本県菊陽町に半導体生産工場を建設が進み、…
-
【祝】 上天草市と新北市瑞芳区が「友好交流協定」を締結
4月15日、熊本県上天草(かみあまくさ)市と新北市瑞芳区が「友好交流協定」を締結しました。 上天草市には「猫の…
-
【祝】 熊本県小国町と台北市士林区が「友好交流協力に関する覚書」を締結
2月27日、熊本県阿蘇郡小国町(おぐにまち)と台北市士林区が「友好交流協力に関する覚書」を締結した。 小国町か…
-
【祝】 熊本市が高雄市と「スタートアップ関連交流促進覚書」を締結
熊本県菊陽町に台湾のTSMC(台湾積体電路製造)が建設していた日本初の工場の開所式が創業者の張忠謀氏や劉徳音会…
-
【祝】 鹿児島県伊佐市と花蓮市が「友好交流協定」を締結
1月31日、鹿児島県伊佐(いさ)市と台湾の花蓮市が「友好交流協定」を締結しました。調印式は花蓮市公所において…
-
被災者目線でない避難所生活 濱口 和久(拓殖大学特任教授・防災教育研究センター長)
本誌の1月19日号でお伝えしたように、昨年12月28日に発表された産経新聞「正論」欄執筆陣11人の中に本会か…