タグ: 清水
-
「元日本人」から日本人への激励メッセージ 岡 真樹子(李登輝学校17期生)
【ブログ「花時計」:平成24(2012)年6月20日】 http://blog.livedoor.jp/han…
-
台湾出身戦没者慰霊碑参詣 喜久 四郎(東京台湾の会会長)
去る5月28日、ご案内のように、東京台湾の会(喜久四郎会長)の主催により、東京・奥 多摩の笠松展望園に建立され…
-
第17回李登輝学校研修団に参加して学んだこと(2) 岡 真樹子(第17期生)
「老台北(ラオタイペイ)」にお会いしました いささか前のことになりますが、4月26日から30日にかけ、17回…
-
5月28日(月)、東京台湾の会が「台湾人戦没者慰霊碑を訪ねる集い」【要申し込み】
お申し込み先:042-543-2466(喜久)*当日は午前8時まで 昨年12月17日、李登輝学校研修団卒業生…
-
日本李登輝友の会 第5期役員一覧
[平成24年3月25日現在 任期:平成23年1月1日〜同24年12月31日] ■名誉会長 阿川 弘之 作家…
-
【11月27日】『中国への名城住宅跡地売却に反対・抗議する行進』
【11月27日】『中国への名城住宅跡地売却に反対・抗議する行進』 日時 : 平成23年11月27日(日) 13…
-
松山の道後温泉と台北の北投温泉が「温泉友好協定」を調印
本誌で何度かお伝えしてきたように、11月4日、愛媛県松山市の道後温泉と台北市の北投 温泉が予定どおり「温泉友好…
-
【蔡焜燦氏インタビュー】馬政権の「親日」は騙し
【蔡焜燦氏インタビュー】馬政権の「親日」は騙し 台湾と日本は運命共同体─凶暴な中国に共同で対処しよう! 馬政権…
-
【速報】日台黒潮泳断チャレンジ2011 出発!
【速報】日台黒潮泳断チャレンジ2011 出発! 台湾新聞より転載 2011年9月17日・日台黒潮泳断チャレン…
-
第15回李登輝学校研修団レポート(9) 蔡焜燦先生「台湾と日本−桜の絆」 佐藤 和代
第16回研修団は11月2日〜7日に実施 第15回目となる日本李登輝友の会の「台湾李登輝学校研修団」は、5月7…