タグ: 沖縄県
-
今年の冬も瑞々しく甘い台湾ポンカンをどうぞ !【締切:12月5日(月)】
台湾の冬のフルーツといえばポンカン。平成18年(2006年)からご案内の台湾ポンカンは、お陰 様でご好評をいた…
-
228事件で犠牲になった与那国島出身の日本人2人の遺族が認定と賠償を申請
昨日(11月2日)、228事件で犠牲となった沖縄県与那国島出身で、当時29歳の仲嵩実(なかた け・みのる)氏と…
-
【毎日新聞】台湾2・28事件 韓国人も賠償請求 沖縄の遺族も
台湾2・28事件 韓国人も賠償請求 沖縄の遺族も 1947年に国民党政権が住民を武力弾圧 毎日新聞2016年1…
-
奇美食品の「パイナップルケーキ」(鳳梨酥)が10月22日に入荷!
奇美食品の「パイナップルケーキ」(鳳梨酥)が8月上旬から品切れとなり、たいへんご迷惑をお かけしました。ようや…
-
10月29日、沖縄翼友会が沖縄県の平和祈念公園で台湾出身戦歿者慰霊祭を開催
大東亜戦争には約20万人の台湾出身者が軍人・軍属として出征し、3万304人が尊い命を日本に捧 げられ、現在、靖…
-
宜蘭県が台湾自治体初の日本事務所を沖縄県那覇市内に開設
9月6日、台湾の宜蘭県(林聰賢県長)が沖縄県那覇市に沖縄事務所を開設した。琉球新報は「関 係者によると、台湾の…
-
【メルマガ日台共栄:第2736号】 【提案】 一目で台湾人と分かるように 林 建良(「台湾の声」編集長)
>>>>> http://www.ritouki.jp/ ━━━━━━━━━━━…
-
【8月27日】中国の侵略から尖閣・沖縄を守る国民大会・デモ
【8月27日】中国の侵略から尖閣・沖縄を守る国民大会・デモ 『中国は、共産党独裁を放棄し、民主化せよ!』 と …
-
【大阪講演会】「台湾蔡英文政権と日台関係」
【大阪講演会】「台湾蔡英文政権と日台関係」 第46回日本と台湾を考える集い(大阪) 日 時 平成28年8月28…
-
【古森義久のあめりかノート】尖閣事態を米国識者は「日本の国家危機」とみている
【古森義久のあめりかノート】尖閣事態を米国識者は「日本の国家危機」とみている 【編集長の一言】 日本政府はなぜ…