タグ: 李登輝
-
【訂正】王明理・台湾の戦後70年と日本に残された宿題
【訂正】王明理・台湾の戦後70年と日本に残された宿題 日本の台湾統治時期に誤りがあったため、訂正させていただき…
-
【王 明理】台湾の戦後70年と日本に残された宿題【差し替え版】
【王 明理】台湾の戦後70年と日本に残された宿題【差し替え版】 配信の際にミスがありましたので差し替え版をお送…
-
【9月6日・青森市】講演会・「李登輝先生ご来日と日台の絆」
【 9月6日・青森市】講演会・「李登輝先生ご来日と日台の絆」 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転…
-
【王 明理】台湾の戦後70年と日本に残された宿題
【王 明理】台湾の戦後70年と日本に残された宿題 台湾独…
-
台湾の戦後70年と日本に残された宿題 王 明理(台湾独立建国聯盟日本本部委員長)
【メルマガ「台湾の声」:2015年8月17日】 終戦から70年を迎える今年の首相談話には、きちんとアジアの国…
-
9月6日、本会青森県支部が柚原正敬事務局長を講師に講演会 【参加費無料】
李登輝元総統は今回のご来日で、台湾総統経験者のみならず、台湾人として初めて国会議員の正 式招聘を受け、国会議員…
-
本会の小田村四郎会長から法務大臣への「台湾出身者の戸籍に関する要望書」
本会は平成14年(2002年)12月の設立以来、林建良氏(当時、在日台湾同郷会会長。現在、本会 常務理事)が先…
-
【台湾人より】戦後世代の台湾人からみた靖国問題
【台湾人より】戦後世代の台湾人からみた靖国問題 【靖国と日本人の心】より 正論創刊30年記念臨時増刊 平成15…
-
【戦後70周年の安倍談話】台湾にも言及
【 戦後70周年の安倍談話】台湾にも言及 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 戦後70周年の…
-
日本から贈られたお宮で高士村の高士神社が再建
8月11日、屏東県牡丹郷高士村にある高士神社に日本から新しいお宮が寄贈され、お祀りする神 様を招く「招魂遷座祭…