タグ: 昭和
-
【地図帳問題】「台湾 中国領のよう」中学地図帳、交流団体が質問書 産経新聞
【産経新聞:平成23年(2011年)7月21日】 今年3月に文部科学省の検定を受けた中学社会の地図帳で、台湾…
-
【予約募集中!】黄文雄著『『哲人政治家 李登輝の原点』(ワック刊)
「僕のことを書いた最後の本になるだろうなぁ」(李登輝) *9月5日(月)に黄文雄先生の初めての出版記念パーティ…
-
NHKの「JAPANデビュー」を「犯罪性」と呼んで徹底批判していた檜山幸夫教授
NHKは檜山氏の承諾をえないまま勝手に名前を掲載していたとも指摘 NHKが「NHKスペシャル シリーズ JA…
-
【明日・梅原克彦講演会】地方自治体に対する中国の「攻勢」を監視せよ
【明日・梅原克彦講演会】地方自治体に対する中国の「攻勢」を監視せよ 台湾研究フォーラム第147回定例会 (協力…
-
【予約募集中!】黄文雄著『『哲人政治家 李登輝の原点』(ワック刊)
「僕のことを書いた最後の本になるだろうなぁ」(李登輝) ■「台湾民主化の父」李登輝の心の世界! 「アジアの哲…
-
【川村純彦閣下講演会】「中国の海洋戦略と日本」
【川村 純彦 閣下講演会】「中国の海洋戦略と日本」 川村 純彦(かわむら すみひこ)閣下 元海将補、元統幕学校…
-
李登輝元総統が靖國神社のみたま祭に「成仁護國」のぼんぼりを奉納
本会や李登輝民主協会、李登輝学校日本校友会が大型献灯を奉納 靖國神社では昭和22年から毎年7月に「みたま祭」…
-
産経新聞「歴史に消えた唱歌」(14)─思いでの歌よ、永遠に
産経新聞が4月3日からオピニオン面で、文化部編集委員の喜多由浩(きた・よしひろ) 記者による「歴史に消えた唱歌…
-
【6月26日】岐阜・青森台湾関連行事
【6月26日】岐阜・青森台湾関連行事 6月26日(日)、日本李登輝友の会岐阜県支部が総会、柚原正敬事務局長を講…
-
7月12日(火)、梅原克彦氏を講師に台湾研究フォーラム第147回定例会
演題は「地方自治体に対する中国の『攻勢』を監視せよ」 講師:梅原克彦氏(前仙台市長) 演題:地方自治体に対する…