タグ: 昭和
-
【産経社説】台湾への非礼 日本人として恥ずかしい
【産経社説】台湾への非礼 日本人として恥ずかしい 2012-03-14産経新聞 政府が主催した東日本大震災の…
-
【台湾冷遇】指名献花から除外
【台湾冷遇】指名献花から除外 首相が陳謝 2012.3.13 産経新聞 政府が11日に主催した東日本大震災の…
-
台湾返還問題で山谷えり子・参院議員が「質問主意書」を提出
野田佳彦総理からの「答弁書」は明日(3月9日) ご承知のように、本会は平成17(2005)年から台湾を中国の…
-
王明理・台湾独立建国聯盟委員長が台湾研究フォーラムで講演
演題は「日本における台湾独立建国運動の歩み」 ・講 師:王明理氏(詩人、翻訳家、台湾独立建国連盟日本本部委員長…
-
【3月7日講演会】「日本における台湾独立建国運動の歩み」
【講演会】「日本における台湾独立建国運動の歩み」 7日、台湾研究フォーラム第151回定例会に参加を! 講師 王…
-
【霧社事件】花岡一郎、二郎
【霧社事件】花岡一郎、二郎 メルマガ「遥かなり台湾」より転載 日本統治時代に発生した霧社事件(むしゃじけん)を…
-
図書館では「台湾」は「中国」の一部?
以前から気になっていた。開架式の図書館で台湾関係の本が「中国」という表示の下に 並べられていることだ。25日付…
-
【本日】228記念講演会
【本日】228記念講演会 日時:平成24年(2012年) 2月26日(日) 18:00〜20:30 ■会場:…
-
【良書紹介】『「昭和」を生きた台湾青年』
王育徳著、近藤明理編集協力『「昭和」を生きた台湾青年』 李登輝氏が30代に出会って肝胆愛照らす仲となっ…
-
【明日2月26日・講演会】総統選挙後の台湾の行方と日台関係
【明日2月26日・講演会】総統選挙後の台湾の行方と日台関係 【2月26日】台湾2・28時局講演会 ─ 総統選挙…