タグ: 映画
-
台湾と姉妹都市を結ぶ福井県美浜町が台湾向けプロモーション映像を制作
台湾と姉妹都市を結んでいることで元気を出している日本の自治体の一例として、福井県美浜町 (みはまちょう)をご紹…
-
【読者の声】 中国は世界の平和を乱している 上田 真弓(成田市、会員)
【稲毛新聞「読者論壇」:2017年8月4日号】 6月に中国とパナマが国交を樹立し、同時にパナマは台湾との国交…
-
戒厳令解除から30年、台湾の活力を物語る様々な数値
台湾に戒厳令が布かれたのは1949年5月19日。当時、中国共産党と内戦状態にあった蒋介石率い る国民政府は武力…
-
6月に就任した谷崎泰明・日本台湾交流協会理事長が8月22日から初訪台
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ● 酒井充子監督作品、映画「…
-
映画「台湾萬歳」 ポレポレ東中野で本日、5日、6日と酒井充子監督が舞台挨拶
酒井充子(さかい・あつこ)監督の台湾3部作の最後となる映画「台湾萬歳」が東京・東中野の 「ポレポレ東中野」で公…
-
8月12日から「ポレポレ東中野」で李登輝元総統絶賛の映画「海の彼方」が上映開始
2016年8月1日、沖縄県石垣市を訪問中の李登輝元総統を迎え、琉球華僑総会八重山分会は歓迎晩 餐会を開いた。李…
-
9月9日、映画『台北の朝、僕は恋をする』の上映会とトークショー【申込み:8月9日10時】
【映画】台湾映画の新しい潮流を感じよう!〜上映会&トークショー〜第7回は『台北の朝、僕は 恋をする』 http…
-
人を残す人生こそが上 本来の「愛国心」取り戻せ 蔡 焜燦
日本と台湾の文化交流を促進し、日台の架け橋となる若者を育成しようと、フジサンケイ ビジ ネスアイを発行する日本…
-
これが殖民地の学校だろうか−母校「清水公学校」− 蔡 焜燦
【榕樹文化 2006年秋、第17号】 私は昭和2年台中州大甲郡清水街で生れた。幼稚園2年を経て昭和8年4月に…
-
映画「湾生回家」DVD 70年経ても“故郷”台湾に熱い想いを持ち続ける日本人
戦後まもなく、生まれ育った台湾を離れざるを得なくなり、70年後のいまなお“故郷”台湾に熱 い想いを持ち続ける日…