タグ: 新聞
-

岡田幹彦氏講演「児玉源太郎―明治日本を担った文武の大才」
江の島に児玉神社がありますのに知る人も少なく、鎌倉坂ノ下に別荘があり、 ご家族で保養されたのに、忘れ去られてお…
-

【論説】富士康(Foxconn)反撃の影響
【論説】富士康(Foxconn)反撃の影響 アンディ チャン 従業員40万人以上を抱えるIT下請け業会社…
-

【論説】政官に潜伏する工作員
【論説】政官に潜伏する工作員 時局心話會 代表 山本 善心 昭和18年当時 、近衛文麿首相は、「なにか見えな…
-

26日、酒井充子監督を講師に台湾協会が講演会【要申込】
演題は「『台湾人生』から見えたもの」 ご出席希望の方は、台湾協会宛、はがき、電話、FAX、メールにて、お名前、…
-

【論説】日台の新しい船出
【論説】日台の新しい船出 時局心話會 代表 山本 善心 3月12日、時局心話會一行45名は「海外研修会」のた…
-

【その三】台湾と靖國神社
【その三】台湾と靖國神社 靖國神社「社報」3月号より転載 日本李登輝友の会事務局長 柚原正敬 後日、南部宮司…
-

李登輝氏の地方議員訪台団への講演記録(1)
1月24日〜27日に日本李登輝友の会地方議員訪台団が実施され、25日には李登輝氏の講演を聞いている。本稿はその…
-

【台湾関係法】台湾の防衛を支援するアメリカ
【台湾関係法】台湾の防衛を支援するアメリカ 「台湾の声」編集部 2月21日の「東京新聞」…
-

【論説】露呈した台湾吸収のシナリオ
【論説】露呈した台湾吸収のシナリオ 時局心話會 代表 山本 善心 昨年暮れ、台湾の台中で第4回中…
-

【読者意見】東京新聞社説に異議有り
【読者意見】東京新聞社説に異議有り 東京新聞社説「日本が独自の存在価値を発揮できる戦略」とは …