タグ: 政治大学
-
中嶋嶺雄氏が安倍首相の訪中を高く評価し、台湾は日本と世界の「結節点」と指摘
第34回日台「アジア太平洋研究会議」における中嶋氏の報告 去る3月26日、東京・新宿区内のホテルで大陸問題研…
-
中共研究から台湾研究へ[本会理事・帝塚山大学名誉教授 伊原吉之助]
【機関誌『日台共栄』第16号 台湾と私(16)】 中共研究から台湾研究へ …
-
【2007年度台湾奨学金】日本から台湾の大学・大学院への留学生を募集
申請期間は2007年2月1日から同年3月31日まで 台湾奨学金 募集要項 日台の文化と科学技術の交流を促進し…
-
台湾化が進む台湾の歴史教科書−産経新聞が改訂内容を詳報
産経新聞の「カイロ宣言署名」記事を否定 ちょうど1年前の昨年12月、台湾教授会会長の戴宝村氏(国立政治大学教…
-
鄭春河大人を偲ぶ [草開 省三]
台湾から『嗚呼 大東亜戦争』などの冊子を次々と日本に送り出し、平成10年(1998年)には『台湾人元志願兵と大…
-
【訃報】台湾の鄭春河氏が逝去
*このお知らせを関係者の方々に転送していただきたくお願いします。 異郷の地となった台湾から「日本人よ、目覚め…
-
台日民主教育交流訪問団と本会などが意見交換会
地図帳問題解決や教師交流について前向きに検討 12月6日から台湾の台湾教授協会、台湾歴史学会、台湾教師聯盟で…
-
台湾初の画期的な『台湾歴史辞典』が出版
構想8年、編集3年、執筆者100人以上、収録項目数4,600語 今年7月8日、台湾で画期的な内容の『台湾歴史…