タグ: 憲法
-
新潟県支部が高池勝彦弁護士を講師に新春講演会【入場無料】
演題は「南京事件裁判・NHK『JAPANデビュー』裁判を戦って」 明けましておめでとうございます。 顧みま…
-
台湾民主化の父・李登輝
【日経ビジネス:2012年1月25日】 http://business.nikkeibp.co.jp/arti…
-
台湾民主化の父・李登輝
【日経ビジネス:2012年1月25日】 http://business.nikkeibp.co.jp/arti…
-
【産経は事実誤認】2004年に実施した台湾公民投票について
【産経は事実誤認】2004年に実施した台湾公民投票について 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載…
-
【産経は事実誤認】台湾の公民投票法は2003年11月27日に通過していた
【産経は事実誤認】台湾の公民投票法は2003年11月27日に通過していた 本日2012.1.22付けの産経新聞…
-
【産経は事実誤認】台湾の公民投票法は2003年11月27日に通過していた
今朝の産経新聞「土・日曜に書く」欄に掲載された河崎真澄・上海支局長の「米、台湾 選挙『介入』の理由」は、本誌で…
-
朝日新聞が「日台FTA」締結を提言
台湾の総統選挙後、日本のメディアがその結果を分析していろいろな見方を提示してい る。 例えば、読売新聞は16…
-
選挙結果を受け台湾独立建国聯盟が声明を発表─正名・制憲・国連加盟を推進
日本およびアメリカの信頼と支持獲得を謳う 1月14日に台湾の総統選挙と立法委員選挙の投開票が行われた。周知の…
-
蔡英文氏の大連立構想、各党の反応
日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ―――――――――――――――――――――――――――――…
-
蔡英文氏の大連立構想、各党の反応
総統選挙に立候補している民進党主席の蔡英文氏が大連立政権構想を発表し、総統が任 命する行政院長(首相に相当)は…