タグ: 憲法
-
台湾民衆党の凋落 柯文哲主席は3ヵ月の休職宣言
本年1月の台湾の総統選挙で、民主進歩党の頼清徳候補は558万票(40.05%)を獲得し、2位の侯友宜・中国国民…
-
羽田で見かけた蒋介石のひ孫 金 美齢(モラロジー道徳教育財団顧問)
昭和大学教授で台湾独立建国聯盟日本本部主席だった故黄昭堂氏や夫の故周英明・東京理科大学教授などと一緒に、日本で…
-
日米2+2で台湾の政治的移行期を中国は挑発的行動の理由として使うなと牽制
7月28日午後3時15分から東京都内において、日米安全保障協議委員会(いわゆる「日米2+2」)が開催され、日本…
-
台湾・司法院憲法法廷が改正立法院職権行使法と改正刑法法の一時停止を決定
本誌7月16日号でお伝えしたように、台湾の立法院は与党議席が過半数を割る「ねじれ国会」のため、野党の中国国民党…
-
混迷する台湾議会��ぢ民意は一体どこにあるのか 平井 新(東海大学特任講師)
台湾では国会職権関連法と刑法の改正案の審議をめぐって大混乱となり、5月28日に立法院で可決されたものの、行政院…
-
台湾新総統、就任演説の真意 浅野 和生(平成国際大学副学長、教授)
【産経新聞「正論」欄:2024年6月13日】https://www.sankei.com/article/20…
-
野党が主導権握る台湾の立法院で「立法院職権行使法」などが可決
5月28日、台湾で野党の中国国民党と台湾民衆党が共同提出した「立法院職権行使法」と「刑法改正案」が本会議で可決…
-
【青鳥行動】なぜ台湾では大規模デモが起こっているのか? 栖来 ひかり
台湾の立法院が大混乱しています。 10万人とも報じられる人々が立法院を取り囲む事態となっています。 本誌でも、…
-
5月12日、本会秋田県支部が百地章先生講演会「台湾有事─現行憲法で大丈夫?」
台湾有事、そのとき台湾にいる邦人救出はなされるのか? 先島や石垣や沖縄の住民避難は? 「日本は軍隊がないので…
-
5月12日、本会秋田県支部が百地章先生講演会「台湾有事─現行憲法で大丈夫?」を開催
台湾有事、そのとき台湾にいる邦人救出はなされるのか? 先島や石垣や沖縄の住民避難は? 「日本は軍隊がないので…