タグ: 小田村四郎
-
4月7日(土)、片倉佳史氏を講師に大阪・日台の集いが講演会(要予約)
テーマは「自然、グルメ、歴史、秘境」 【大阪】第3回日台のつどい〜片倉佳史氏記念講演会! 皆様、ご無沙汰して…
-
国営企業名に「中国」ダメ、台湾政権が正名政策に着手
【2月11日 読売新聞】 【台北=石井利尚】台湾の陳水扁政権は、公営(国営に相当)企業名の「中国」や「中 華…
-
【在日台湾婦女会】2・18東京マラソン台湾チーム応援団大募集!
2月18日、「東京マラソン」台湾チームを応援しましょう! 青年部も応援! 【2月7日発行 『台湾の声』】htt…
-
台湾新台湾新幹線やっと 来月2日に全線開業へ
【2月7日 西日本新聞】 【台北6日遠矢浩司】台湾高速鉄道(台湾新幹線)の運営会社「台湾高速鉄路」(台湾 高…
-
我が国の生命線と台湾 [衆議院議員 西村真悟]
【2月5日発行 西村真悟の時事通信 No.270】 我が国の生命線と台湾 …
-
創刊3周年祝辞 メルマガを通じて台湾を愛する人々と知り合えた [中西 功]
青森のような地方に住んでいると、周囲を見渡しても台湾に興味を持っている方を探し 出すことすら困難です。 そう…
-
メールマガジン「日台共栄」創刊3周年を迎えて [柚原正敬]
本誌メールマガジン「日台共栄」を創刊してから、本日立春の日の2月4日でちょうど 3年目を迎えました。この3年間…
-
「詐話師」サルマナザールについて [台湾史研究家 三田裕次]
昨日の本誌に「朝元照雄教授が奨める台湾関係図書」を掲載したところ、ジョージ・サ ルマナザール(George P…
-
黄昆輝氏、台湾団結連盟の三代目の主席に就任
台湾人を代表する政党があってこそ膠着した政治局面と空転状態を終結できる 黄昆輝氏、台湾団結連盟の三代目の主席に…
-
台湾史、中国史から「分離独立」へ
【1月30日付 朝鮮日報Web版】 台湾は今年3月の新学期から使用する歴史教科書で、これまで中国の歴史を「本…