タグ: 小松
-
前橋、金沢、袋井の3市共同で許文龍氏に感謝と敬意のトロフィーを寄贈
奇美実業創業者の許文龍氏は、李登輝元総統や鄭南榕など台湾の民主化に貢献した胸像を制作していますが、一方、これ…
-
日本李登輝友の会31番目の支部として宮崎県支部が4月22日に設立
4月22日、日本李登輝友の会(渡辺利夫会長)の31番目の支部として宮崎県支部が設立されました。現在、宮崎県議…
-
阿里山に鉄道を通した河合?太郎 古川 勝三(元高雄日本人学校教師)
【nippon.com「台湾を変えた日本人シリーズ」:2022年4月2日】https://www.nippon…
-
和田有一朗・衆院議員の予算委員会における台湾問題質疑の全文
和田有一朗・衆院議員の予算委員会における台湾問題質疑の全文 日本李登輝友の会メルマガ「日台共栄」より転載 本…
-
和田有一朗・衆院議員の予算委員会における台湾問題質疑の全文
本誌2月13日号で、1月17日から開かれている第208回国会(常会)の衆議院予算委員会において、2月8日(火…
-
謝長廷代表が防府天満宮を訪問し松浦正人・前全国市長会会長と懇談
本誌5月22日号で、山口県議会と台南市議会が5月20日に「友好交流に関する覚書」を締結し、東京から台北駐日経…
-
宮崎県と桃園市がオンライン交流 県議会議長に中野一則氏が就任
宮崎県は台湾との交流促進を図るため、2017年2月に新竹県と「交流協定」を結び、これが台湾の自治体との初の都…
-
ドキュメンタリー映画「塩月桃甫」が4月28日に故郷の宮崎県西都市で公開
4月28日、宮崎県西都(さいと)市出身の塩月桃甫(しおつき・とうほ)を描いたドキュメンタリー映画「塩月桃甫」…
-
令和二年9・29反中共デー東京大会のご案内
令和二年9・29反中共デー東京大会のご案内 9月29日は反中共デーです。 今年も下記の要領にて、令和二年9・2…
-
パンデミック! 青年医師・後藤新平と伝染病の遭遇
「台湾の声」パンデミック! 青年医師・後藤新平と伝染病の遭遇 台湾の声編集部 加藤秀彦 【写真付きの記事はこち…