タグ: 大分県
-
富山県砺波市がチューリップで台湾と交流
昨日の本誌で「日台の都市間提携が急増する理由」について触れたように、東日本大震災以降、日本と台湾の自治体交流が…
-
2017年の日台姉妹交流─過去最高の16自治体が提携
山形市と台南市が12月6日に山形市と台南市が「友好交流促進協定」を締結し、これで今年に入ってからの日台の都市間…
-
【祝】 青森県・弘前市と台南市が「友好交流に関する覚書」を締結 過去最高の提携数!
12月11日発行の本誌前号で、12月6日に山形市と台南市が「山形市と台南市との友好交流促進に関する協定」を締結…
-
【祝】 山形市と台南市が「友好交流促進協定」を締結 これまで最高の年間15件目
去る12月6日、山形市内において山形市と台南市が「山形市と台南市との友好交流促進に関する協定」の締結式を行い、…
-
12月2日、今も台湾で慕われる熊本県益城町の偉人・志賀哲太郎を語り継ぐ研修会
昨年4月14日と16日、熊本県と大分県を大地震が襲い、熊本城の屋根瓦や石垣まで崩落し、亡くなられた方は247人…
-
【祝】 広島県呉市と基隆市が4月28日に姉妹都市を締結していた!
広島県呉(くれ)市と台湾の基隆市が本年4月28日、姉妹都市を締結していました。広島県のホームページにそのきっか…
-
【祝】 金沢市議会と台中市議会が友好交流協定を締結
石川県と台湾の交流は深い。烏山頭ダムを造った金沢出身の八田與一を縁とし、烏山頭ダムの畔に建てられている八田技師…
-
【祝】 宮崎県と桃園市が「友好交流協定」を締結 本年12件目
宮崎県を訪問していた桃園市の鄭文燦市長は10月5日、宮崎県庁において河野俊嗣(こうの・しゅんじ)知事と「友好交…
-
【祝】 尾道市と台中市が「友好交流覚書」を締結 2012年から50件目
9月29日、広島県尾道市と台中市が友好交流覚書を締結した。台中市政府で行われた調印式には平谷祐宏(ひらたに・ゆ…
-
【祝】 下呂温泉観光協会と台中市温泉観光協会が「温泉観光交流協定書」を締結
9月8日、岐阜県の下呂温泉観光協会と台湾の台中市温泉観光協会、韓国・儒城(ユソン)観光振興協議会の三者が「温泉…