タグ: 外交部
-
日台関係の未来に向けて 沈 斯淳(台北駐日経済文化代表処代表)
今朝の産経新聞の2面に、今年の5月30日に台北駐日経済文化代表処代表として着任した 沈斯淳(しん・しじゅん)氏…
-
台湾・亜東関係協会が漁業交渉ですでに日本側と内部的意見交換を推進
台湾の報道によれば、8月29日、台湾はすでに釣魚台列島(日本名・尖閣諸島)の問題に ついて日本と話し合いを行っ…
-
尖閣問題をどのように伝えているか 傳田 晴久
本誌では、台南の成功大学に語学留学している傳田晴久(でんだ・はるひさ)氏が発行 する「台湾通信」をご紹介してい…
-
【臺灣通信】「尖閣問題をどのように伝えているか」
【臺灣通信】「尖閣問題をどのように伝えているか」 傳田 晴久 1. はじめに…
-
【尖閣問題】馬英九総統がNHKのインタビューで日台漁業協定の早期締結を希求
台湾総統の馬英九氏は8月20日、NHKの単独インタビューを受け、尖閣諸島に対する台 湾の主権を主張しつつも、「…
-
【真相】中国人の尖閣上陸活動を馬英九政権が支援
【真相】中国人の尖閣上陸活動を馬英九政権が支援 台湾の声 中国香港から出発…
-
【真相】 中国人の尖閣上陸活動を馬英九政権が支援 台湾の声
【メルマガ「台湾の声」:2012年8月16日】 中国香港から出発した中国人活動家を乗せた船「啓豊2号」が8月…
-
台湾と中国が「中華台北」か「中国台湾」かで熾烈な攻防
一昨日(7月24日)午前、オリンピックが開かれるロンドン市内に掲揚されていた台湾 (中華民国)の「国旗」に相当…
-
明日、TV「台湾フォルモサ紀行2012〜台湾・日本のさらなる友好を目指して」放映
【台湾週報:2012年7月13日】 千葉テレビ放送が制作した特別番組「台湾フォルモサ紀行2012〜台湾・日本…
-
今も続く台湾から東日本大震災への支援活動
去る7月1日、台湾の国会議長に当たる王金平・立法院長は被災地視察と観光支援のた め、立法委員(国会議員に相当)…