タグ: 台湾史
-
【大阪】「日本と台湾を考える集い」
【大阪】「日本と台湾を考える集い」第19回講演会のご案内 『植民地台湾の日本女性生活史』から考える台湾統治50…
-
8月6日、竹中信子氏を講師に「日本と台湾を考える集い」(関西)
演題は「《植民地台湾の日本女性生活史》から考える台湾統治50年」 関西在住会員が中心になって実施している標記…
-
NHKの「JAPANデビュー」を「犯罪性」と呼んで徹底批判していた檜山幸夫教授
NHKは檜山氏の承諾をえないまま勝手に名前を掲載していたとも指摘 NHKが「NHKスペシャル シリーズ JA…
-
増補改訂版『台湾史小事典』のご案内
日本人は世界一の親日国である台湾の歴史をどれだけ知っているのだろう? 230年〜2010年の年表と事典を結合し…
-
増補改訂版『台湾史小事典』のご案内
日本人は世界一の親日国である台湾の歴史をどれだけ知っているのだろう? 230年〜2010年の年表と事典を結合し…
-
増補改訂版 『台湾史小事典』を販売中
230年〜2010年の年表と事典を結合! 『台湾史小事典』増補改訂版 呉密察:監修 遠流台湾館:編著 横澤泰夫…
-
【良書紹介】増補改訂版『台湾史小事典』
【良書紹介】増補改訂版『台湾史小事典』 日本人は世界一の親日国である台湾の歴史をどれだけ知っているのだろう? …
-
【産経山本台北支局長に異議有り】台湾人は漢民族ではない
【産経山本台北支局長に異議有り】台湾人は漢民族ではない 「台湾の声」編集長 林建良(り…
-
【寄稿】李登輝元台湾総統がノーベル平和賞を受賞するに足る所以(3)
【寄稿】李登輝元台湾総統がノーベル平和賞を受賞するに足る所以(3) ─台湾民主化についての功績 …
-
【NHK問題】パイワン族の証言を補強する資料を発見!
日英博覧会参加者の感想は高士村の人々が共有していた「美しい記憶」と一致 ■NHKに対する第二次訴訟 去る10…