タグ: 台湾史
-
【李登輝さん】中国人留学生に語った「台湾」「尖閣」歴史の真実
【李登輝さん】中国人留学生に語った「台湾」「尖閣」歴史の真実 メルマガ版「台湾は日本の生命…
-
【李登輝元総統】尖閣は日本の領土だと再び明言
【李登輝元総統】尖閣は日本の領土だと再び明言 「台湾の声」 李登輝元総統(元大統領)…
-
三田裕次氏が広島大学図書館に1400冊の台湾関連書籍を一括寄贈
本誌でかつて「三田裕次の一口コメント」を連載したことがあった。6年前の平成18 (2006)年9月のことだ。ジ…
-
【日本人が知らない日本】台湾人にはおなじみ「山本頭」って?
【日本人が知らない日本】台湾人にはおなじみ「山本頭」って? 2012.5.13 産経新聞より転載 …
-
帝国海軍の記憶─ヘアスタイルになった元帥 吉村 剛史(産経新聞台北支局長)
【産経新聞:平成24(2012)年 5月13日】 http://headlines.yahoo.co.jp/h…
-
増補改訂版 『台湾史小事典』のご案内
230年〜2010年の年表と事典を結合した待望の増補改訂版! 日本人は世界一の親日国である台湾の歴史をどれだ…
-
黄昭堂は永遠に台湾国の側に立つ 李 登輝(台湾元総統)
昨年11月17日、台湾独立運動に生涯を捧げてきた台湾独立建国聯盟の黄昭堂主席が大動 脈解離により急逝された。突…
-
黄昭堂は永遠に台湾国の側に立つ−黄昭堂追思文集より
二○一一年十一月十七日の昼近く、テレビの画面に流れた速 報が昭堂先生の急逝の知らせを伝えた。しばらくの間、私は…
-
【報道】蔡英文:黄昭堂は一貫してブレなかった
「台湾の声」【報道】蔡英文:黄昭堂は一貫してブレなかった 蔡英文:黄昭堂氏は政党の難しさを理解していた 〔ネッ…
-
台湾民主化の父・李登輝
【日経ビジネス:2012年1月25日】 http://business.nikkeibp.co.jp/arti…