タグ: 台北駐日経済文化代表処
-
台南第一高級中学生が修学旅行で宮城県内の被災地を訪問 TBSが3月11日放送
いささか旧聞に属するが、去る1月26日と27日、台南市の名門高校である国立台南第一高級中学 (台南一中)の生徒…
-
【映画】3月21日『海角七号〜君想う国境の南』!
【映画】「台湾映画の新しい潮流を感じよう!」上映会&トークショー開催、第一回は3月21日に『海角七号{…
-
【台湾南部地震】 台北駐日経済文化代表処が日本からの励ましと支援に感謝を発表
台湾南部地震が発生した翌2月7日から、日本全国で台湾支援活動が始まった。日本政府も2月8日 には災害救助と復旧…
-
【台湾南部地震】 台湾支援へ日本国内の動き加速 韓国も10万米ドル支援を表明
台湾南部地震への日本からの支援が加速している。国内のニュースから取りまとめて紹介した い。 昨日(2月10日…
-
【台湾南部地震】 100万ドル支援表明の日本政府、物資寄贈も決定
台湾南部地震への日本からの支援が相次いでいる。台北駐日経済文化代表処にも支援の申し出が 相当数寄せられ、東日本…
-
【明日】「台湾文化センター主催、映画『祝宴!シェフ』上映」のご案内
【明日】「台湾文化センター主催、映画『祝宴!シェフ』上映」のご案内 1月29日(金)、台湾文化センターで映画「…
-
歴史を画する「総統・立法委員選挙」の視察ツアーから帰国
1月16日に投開票が行われた台湾の総統選挙と立法委員選挙を視察するため、本会は去る1月14日 から17日まで「…
-
【1月8日・台湾文化センターにて】映画『父の初七日』のご案内
【1月8日・台湾文化センターにて】映画『父の初七日』のご案内 台湾人戦没者慰霊碑建立応援隊(略称;台湾応…
-
張仁久・亜東関係協会秘書長が「向こう数ヶ月で台日関係に新たな進展」を指摘
12月22日、台湾と日本の人的往来が12月2日に延べ500万人を突破し、また20日には訪台した海外 旅行者が延…
-
今年も多彩な方々が参加して「日台共栄の夕べ」を開催
12月19日、今年で13回目となる「日台共栄の夕べ」を開催しました。東京都文京区内にある拓殖 大学の「後藤新平…