タグ: 台北市
-
【祝】 宮崎県と桃園市が「友好交流協定」を締結 本年12件目
宮崎県を訪問していた桃園市の鄭文燦市長は10月5日、宮崎県庁において河野俊嗣(こうの・しゅんじ)知事と「友好交…
-
【祝】 静岡県が10月19日に高雄市と「防災に関する相互応援協定」を締結
日台間では姉妹都市などの都市間提携や近年目覚ましい鉄道提携だけではなく、湖、山、鉄道、神社と廟、温泉、動物園、…
-
早田文蔵と台湾の人々の感謝の念が顕現した記念碑と植物標本館復元という奇跡
本誌前号で、台北植物園に、「台湾植物の父」と慕われる早田文蔵(はやた・ぶんぞう)博士の記念碑と、早田とともに台…
-
【八田与一の孫】台湾大学で講演
【八田与一の孫】台湾大学で講演 台湾中央社より (台北 30日 中央社)台湾大学(台北市)日本研究センターが2…
-
【祝】 尾道市と台中市が「友好交流覚書」を締結 2012年から50件目
9月29日、広島県尾道市と台中市が友好交流覚書を締結した。台中市政府で行われた調印式には平谷祐宏(ひらたに・ゆ…
-
台湾はお月見の日にみんなBBQするから街が煙だらけって本当?【レレレの台湾:創刊3号】
【台湾大好き!メルマガ「レレレの台湾」創刊3号:2017年9月28日】http://archives.mag2…
-
11月23日〜27日、李登輝先生特別講義の「第28回李登輝学校研修団」申込み受付中
平成16年(2004年)10月から始めた本会の「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝学校研修団)も、今回で…
-
【蔡焜燦先生を悼む】 フォルモサの血ぞ 蔡 焜燦(「台湾歌壇」代表)
呉建堂氏が巫永福氏ら同好の士11人とともに「台北短歌研究会」を1967年に創立してから、本年は50周年の節目の…
-
李登輝元総統が「誠実で得難い人材」と称賛の頼清徳・行政院長と国政を巡って懇談
9月23日午後 、李登輝元総統は台湾研究基金会が主催するシンポジウムで講演される予定だったが、体調を崩したため…
-
【蔡焜燦先生を悼む】 台湾歌壇のこと(未発表遺稿) 蔡 焜燦(「台湾歌壇」代表)
蔡焜燦先生が「台湾歌壇」の代表を引き受けられたのは2008年のことで、台湾歌壇を創設した畏友の呉建堂氏が帰幽し…