タグ: 内部
-
反国家分裂法はやはり台湾への武力行使を明記
全人代最終日の14日に採択 昨3月8日午前、中国・全人代は「反国家分裂法案」を提出し、その内容が明 らかにな…
-
陳水扁総統、親民党と政策合意、「台湾本土化路線」が大きく後退
李登輝氏や台連が猛反発、「連合」離脱も。憲法、対中問題で与党内部に不 協和音 2月24日に交わされた陳水扁総…
-
ようこそ日本へ、李登輝(リー・ティンフイ)さん?【最終回】
1月4日以降にお届けいただいた分を掲載します。 ●M・H(48歳、男性、千葉県長生郡在住) 李登輝氏来日歓迎…
-
台湾、外交文書に「Taiwan」の呼称を初使用
【読売新聞 10月10日】 【台北=石井利尚】台湾の中央通信によると、台湾外交部(外務省)は9日、 台北を訪…
-
台湾初の画期的な『台湾歴史辞典』が出版
構想8年、編集3年、執筆者100人以上、収録項目数4,600語 今年7月8日、台湾で画期的な内容の『台湾歴史…
-
日華交流教育会が日台交流教育会に名称を変更
新副会長に古田島洋介・明星大学助教授が就任 去る9月24日、東京・神楽坂で開かれた日華交流教育会(小堀桂一郎…
-
「李登輝先生来日歓迎実行委員会」加盟は145団体!!
マルチビザやノービザも視野に発給を要望してまいります 報道によりますと、李登輝前総統への査証(ビザ)発給につ…
-
台湾で昭和天皇の特別客車を公開
行啓から81年目、併せて台湾総督が島内巡行に使用した専用客車も公開 大正12年(1923年)4月中旬、皇太子…
-
新潟李登輝友の会会員を前に李登輝前台湾総統が真情を吐露
下記は、最近、日本李登輝友の会新潟県支部(伊藤栄三郎支部長)から送っていただいた李登輝前台湾総統の講演録です。…