タグ: 交流協会
-
「交流協会」という名称の怪
「交流協会」という名称の怪 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 日本と台湾の間に国交はない。…
-
「交流協会」という名称の怪
日本と台湾の間に国交はない。昭和47(1972)年9月29日、「日中共同声明」の発表と同 時に断絶したからだ。…
-
【林建良宇都宮講演会】『楽しい人生の健康法』
【林建良宇都宮講演会】『楽しい人生の健康法』 無料健康講演会 (転送転載自由) ーーーーーーーーーーーーーーー…
-
【良書紹介】 丹羽文生『日中国交正常化と台湾』(北樹出版)
著者の丹羽氏は「日本が戦争以外で国交を断絶したのは台湾との例だけである」と指摘 する。確かにそうだった。それも…
-
尖閣への漁船侵入を呼んだ台湾外交の空白 山田周平(日経新聞アジア部次長)
尖閣諸島をめぐって、台湾の馬英九政権は未だに「鼻息」が荒い。10日には、中国と同 じくアメリカの主要紙に尖閣諸…
-
【台湾自由時報】日本は「台湾関係法」を制定すべきだ
【台湾自由時報】日本は「台湾関係法」を制定すべきだ http://www.libertytimes.com.t…
-
日台漁業協議が年内にも再開!
玄葉光一郎・外務大臣の10月5日のメッセージに、台湾の外交部が翌6日に「日本の考え に同意する」と応じるプレス…
-
玄葉光一郎外相が台湾に異例のメッセージ
玄葉光一郎外相が台湾に異例のメッセージ 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ―――――――――…
-
交流協会を通じた台湾の皆様への玄葉外務大臣のメッセージ
【(財)交流協会:2012年 10月 5日】 今般、今井正交流協会理事長が玄葉外務大臣を往訪し、最近の日台関…
-
台湾、尖閣周辺の漁業協議早期再開に同意 玄葉外相メッセージに回答
玄葉光一郎・外務大臣が10月5日、台湾の皆様へお伝え願いたいとして、台湾との窓口機 関である交流協会を通じてメ…