東京オリンピック・パラリンピックにおけるホストタウンは、台湾が28自治体ともっとも多い。続いて、フランスの27自治体、米国の24自治体となっている(東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局)。 …

東京オリンピックのホストタウンは台湾が最多の28自治体 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 台湾の高雄市長や行政院院長をつとめた謝長廷氏(75歳)が駐日台湾大使に相当する台北駐日経済文化代表処代表として着任したのは、熊本地震が起こった直後の2016年6月9日。  着任翌日には、熊本地震のお見舞いに来日した当時 …

謝長廷・駐日代表が福島県白河市を訪問 南相馬市・北塩原村ともリモート交流 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

10月20日、鳥取県議会の副議長らが台中県政府を表敬訪問したことを「台湾週報」が伝 えている(下記参照)。  そもそも鳥取県と台中県の交流は平成9年(1997年)に三朝町から石岡郷に梨の穂木を 輸出したことに始まる。平成 …

鳥取県議会の斉木副議長らが台中県を訪問 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

北海道の旭川市と台湾の彰化県が9月3日、彰化県政府において「国際交流協定書」を 締結した。下記に、それを伝える「台湾週報」の記事をご紹介するが、これで、姉妹都 市や交流促進都市など日台間で交流する自治体は15になった。 …

旭川市と彰化県が国際交流協定を締結 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【8月4日 西日本新聞】  鹿児島県議会の金子万寿夫議長を団長とする同県台湾訪問団がこのほど、日本統治時 代に西郷隆盛の息子の西郷菊次郎(鹿児島県龍郷町出身)が初代庁長(知事)を務めた 台湾東北部・宜蘭県を訪れた。今年5 …

台湾・宜蘭と交流深める 鹿児島県議会議長ら訪問 西郷菊次郎を縁結びに 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,