「台湾の声」片倉佳史氏、神戸、大阪で講演会 週末に開かれる関西講演のお知らせです。 12月23日(金)18時半から神戸で「もっと台湾トークライブin神戸」。 24日午後には大阪・難波でも講演(トークライブ)があります。 …

片倉佳史氏、神戸、大阪で講演会 続きを読む »

タグ: , , , , , , ,

【大阪】歴史に学ぶ日台の絆 土木技師八田與一の生涯 4 月 16 日(日)、八田與一研究の第一人者・古川勝三さんをお招きして、「第 49 回日本と台湾を考える集い(大阪)」 が開催されます。ご興味のおありの方は、是非ご参 …

【大阪】歴史に学ぶ日台の絆土木技師八田與一の生涯 続きを読む »

タグ: , , , , , ,

【大阪・日本と台湾を考える集い】「映画一八九五」「二二八事件」 第48回日本と台湾を考える集い【2月11日、大阪・難波】 テ ー マ : 「一八九五と二二八」 日  時 :平成29年02月11日(祝・土)※日曜日ではあり …

【大阪・日本と台湾を考える集い】「映画一八九五」「二二八事件」 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , ,

【大阪講演会】「台湾蔡英文政権と日台関係」 第46回日本と台湾を考える集い(大阪) 日 時 平成28年8月28日(日) 午後1時開始 場 所 大阪市立難波市民学習センター第1研修室 講 演 「台湾蔡英文政権と日台関係」 …

【大阪講演会】「台湾蔡英文政権と日台関係」 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , ,

【大阪】「第45回日本と台湾を考える集い」 「第45回日本と台湾を考える集い」は、台湾の伝統芸能『布袋戲』と、『湾生回家』をヒントに 日台交流の歴史を考察する講演の二部構成になっています。 お時間・ご都合のつく方は、是非 …

【大阪】「第45回日本と台湾を考える集い」 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , ,

【4月3日大阪】「日本の台湾統治・民衆の視点から考える」〜湾生と台籍日本兵〜                記 【日 時】 平成28年4月3日(日)午後1時から4時45分まで 【場 所】 大阪市立難波市民学習センター第1 …

【4月3日大阪】日本の台湾統治・民衆の視点から考える 続きを読む »

タグ: , , , , , , ,

【4月3日大阪】「日本の台湾統治・民衆の視点から考える」〜湾生と台籍日本兵〜 3月4日から始まる第11回大阪アジアン映画祭オープニングを飾るのは今年も台湾映画。 昨年台湾で上映され大きな反響を呼んだ「湾生回家」、8日の上 …

【4月3日大阪】「日本の台湾統治・民衆の視点から考える」〜湾生と台籍日本兵〜 続きを読む »

タグ: , , , , , , , ,

【12月6日】日台交流2015関西忘年会 秋も深まってきていますが、日中はまだ汗ばむ日もあります。 このような時期に忘年会のご案内をお送りすることについてはいかがかと存じますが、今年も日台交流関西忘年会を開催します。 皆 …

【12月6日】日台交流2015関西忘年会 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

【大阪】一龍斎貞花師匠による講談会および懇親会のご案内 第17回(昭和6年)全国中等学校優勝野球大会で準優勝を果たした台湾代表・嘉義農林学校の活躍を描いた台湾映画「KANO」は今春日本でも公開され、観た者の心を大きく動か …

【大阪】一龍斎貞花師匠による講談会および懇親会のご案内 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , ,

【7月26日・大阪】第41回日本と台湾を考える集い〜台湾映画への招待 台湾映画の人気が高まっている。 日本との歴史を題材にした「海角七号」、「セデック・バレ」及び「KANO」はマスメデァで取り上げられた。 一方、青春映画 …

【7月26日・大阪】第41回日本と台湾を考える集い〜台湾映画への招待 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , ,