蔡英文政権の2年―閉塞感に覆われる台湾政治 小笠原 欣幸(東京外国語大学大学院准教授)
台湾の蔡英文総統は8月12日、国交を持つ中米のベリーズと南米のパラグアイを訪問するため台湾を出発、帰台は20日の予定だという。 2016年5月の総統就任以降、最大の焦点だった台湾経済は馬英九政権時代よりかなり安定してき …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
台湾の蔡英文総統は8月12日、国交を持つ中米のベリーズと南米のパラグアイを訪問するため台湾を出発、帰台は20日の予定だという。 2016年5月の総統就任以降、最大の焦点だった台湾経済は馬英九政権時代よりかなり安定してき …
2016年総統選挙・立法委員選挙当選者リスト 総統 蔡英文 副総統 陳建仁 立法委員 選挙区 台北市1区 呉思瑤(民) 台北市2区 姚文智(民) 台北市3区 蒋萬安(国) 台北市4区 李彦秀(国) 台北市5区 林昶佐(時 …
【馬英九政権】台湾人自ら作った政治土石流 (転載自由) 「台湾の声」編集長 林 建良(りん けんりょう) 昨日の8月2日、台風九号が台湾全域に甚大な被害をもたらした。一日で500ミリ―にも達する雨量が各地で土石流を発 …
去る3月10日、本会の柚原正敬事務局長や本部事務局メンバーは、2月に実施の「2012台 湾・お花見ツアー」に参加した静岡県伊東市在住の会員宅にある40年を経るという大きな 河津桜の下で観桜会を催した。観桜会には静岡県支部 …
【速報】立法委員補選:国民党がまた大敗 台湾で昨年12月に行われた県長(知事)選挙で県長に当選し、立法委員 (国会議員)を辞職した4選挙区(桃園県3区、新竹県、嘉義県2区、花 蓮県)の立法委員補欠選挙が2月27日行われ …
今年の植樹式は嘉義県竹崎郷の奮起湖(中和国小)と台中市(台中公園) 先にご案内の「2009「台湾・桜植樹式とお花見」はいよいよ明日の出発となりました。 今回は植樹式の都合により日程が変更され、関係者の方々はじめ応募者 …
【10月6日 産経新聞「正論」】 ■歴史はすべて現代である 日本の近現代史に関する資料は、現在では歴史学者の専有物ではない。書店にいけば 各社から発行されている歴史資料集がいくつも手に入る。歴史事典・辞書、人名辞典、 …
充実した桜植樹式とお花見ツアー 新竹の河津桜を堪能! 3月2日、今年で3回目となる「桜植樹式とお花見ツアー」(38名参加)から無事帰国 しました。 高雄・澄清湖と嘉義県・奮起湖で行われた植樹式典には県知事や台湾政府の …
李登輝前総統や辜寛敏、黄昭堂、黄崑虎などの各氏が参加 【3月25日付「メールマガジン「台湾の声」より」 326民主和平護台灣大遊行(民主・平和・台湾を護れ大規模デモ)概要 中国の台湾侵略法(「反分裂国家法」)制定を受け …