前橋、金沢、袋井の3市共同で許文龍氏に感謝と敬意のトロフィーを寄贈
奇美実業創業者の許文龍氏は、李登輝元総統や鄭南榕など台湾の民主化に貢献した胸像を制作していますが、一方、これまで台湾の発展に貢献した日本人として11人の胸像も制作し、それぞれの地元などに寄贈しています。後藤新平、新渡戸 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
奇美実業創業者の許文龍氏は、李登輝元総統や鄭南榕など台湾の民主化に貢献した胸像を制作していますが、一方、これまで台湾の発展に貢献した日本人として11人の胸像も制作し、それぞれの地元などに寄贈しています。後藤新平、新渡戸 …
八田與一(はった・よいち)技師は1930年(昭和5年)に烏山頭ダムを完成し、1万6,000kmに及ぶ給排水路を張り巡らせた嘉南大[土川]を整備、15万ヘクタールにおよぶ台湾第2の嘉南平野を台湾最大の肥沃な穀倉地帯に生ま …
外務大臣表彰は、多くの方々が国際関係の様々な分野で活躍し、我が国と諸外国との友好親善関係の増進に多大な貢献をしている中で、特に顕著な功績のあった個人および団体について、その功績を称えるとともに、その活動に対する一層の理 …
台湾では今でも尊敬される日本人は多い。烏山頭ダムを造った八田與一をはじめ、児玉源太郎、後藤新平、新渡戸稲造、羽鳥又男、羽鳥重郎、新井耕吉郎、杉浦茂峯、森川清治郎、志賀哲太郎、芝山巌事件の六士先生など、数え上げれば切がな …
東京オリンピック・パラリンピックにおけるホストタウンは、台湾が28自治体ともっとも多い。続いて、フランスの27自治体、米国の24自治体となっている(東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会推進本部事務局)。 …
6月4日、ワクチン不足の台湾に日本から124万回分のワクチンが無償提供されましたが、滋賀県の大津市内で産婦人科を開く台湾出身の大田一博(おおた・かずひろ)氏が、台湾の医師でつくる団体や地元の新聞社などに感謝を示そうと呼 …
本誌5月22日号で、山口県議会と台南市議会が5月20日に「友好交流に関する覚書」を締結し、東京から台北駐日経済文化代表処の謝長廷代表が駆けつけて立ち会ったことをお伝えしました。 その前には、4月26日に鹿児島市内の市 …
5月20日、山口県議会と台南市議会が「友好交流に関する覚書」を締結しました。コロナ禍の中ですから、締結式はオンラインで行われ、山口県議会の柳居俊学(やない・しゅんがく)議長と台南市議会の郭信良議長が覚書に署名しました。 …
【 黄 文雄】5月8日、台湾のダム建設の恩人・八田與一に思いを馳せる 【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」】 黄 文雄(文明史家) ◆今年も烏山頭ダム畔で慰霊祭 ・台南で八田與一慰霊祭 ゆかりの地 …
【黄文雄の「日本人に教えたい本当の歴史、中国・韓国の真実」:2021年5月2日】*原題は「5月8日、台湾のダム建設の恩人・八田與一に思いを馳せる」ですが、掲載に当たって「5月8日の墓前祭 を前に八田與一に思いを馳せる」に …