7月30日、本会近畿ブロックが門田隆将氏を招き李登輝元総統没後2年記念講演
台湾で初めて民主的な選挙により、台湾総統となった李登輝先生が天国に召されてはや2年が経とうとしております。 この間、中国・武漢で発生したコロナウイルス禍のため、台湾に行って墓前に花を手向けることはおろか、日本国内で李 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
台湾で初めて民主的な選挙により、台湾総統となった李登輝先生が天国に召されてはや2年が経とうとしております。 この間、中国・武漢で発生したコロナウイルス禍のため、台湾に行って墓前に花を手向けることはおろか、日本国内で李 …
【PRESIDENT Online:2022年1月18日】 ■得票率14.8%だった緑の党から“素人外相”が誕生 ドイツに新政府が発足してからすでに1カ月が過ぎた。16年の長きに亘ったCDU(キリスト教民主同盟)のメル …
【世界日報「View point」:2020年8月11日】https://www.worldtimes.co.jp/world/usa/106691.html トランプ米政権の対中国政策の発表は、実に周到だった。 5 …
【浅野和生】中国に共産主義体制変革促す米政権 「超限戦」真っ只中の米中 周到だった一連の米閣僚演説 平成国際大学教授 浅野 和生 トランプ米政権の対中国政策の発表は、実に周到だった。 5月28日に中 …
【鍛冶俊樹の軍事ジャーナル:2019年7月2日】http://melma.com/backnumber_190875_6835831/ 大阪で開かれたG20サミットは、1878年のベルリン会議以来の成功した国際会議とな …
【鍛冶俊樹の軍事ジャーナル:2019年4月26日】 プーチンがウラジオストックで金正恩と会談した。発表された合意内容に、それほどの新鮮さはないが、重要なのはロシアが朝鮮半島に介入し始めた点であろう。いずれ介入して来るで …
よく知られているように、インスタントラーメンの生みの親は台湾出身の安藤百福(あんどう・ももふく)。この10月、NHKの連続テレビ小説『まんぷく』が始まり、百福の妻・仁子(まさこ)をモデルにしたヒロイン番組だという。 本 …
【門田隆将氏インタビュー】湯徳章が体現した日台の絆 ワイズメディア 編集長 吉川直矢(Yoshikawa Naoya) https://www.ys-consulting.com.tw/news/69414.html …
【現地取材】228事件70年と台南の英雄・湯徳章 https://www.ys-consulting.com.tw/news/69273.html ワイズメディア編集長 吉川直矢 今年の2月28日 …