【9月3日】大西瀧次郎中将を偲ぶ会
【9月3日】大西瀧次郎中将を偲ぶ会 平成30年9月3日(月)12時~16時 靖国神社参集殿/靖国会館2階偕行の間 のご案内 今日の日本の平和と繁栄は、祖国を守るために散華された英霊の奮闘なくしてはありえません。中でも、 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【9月3日】大西瀧次郎中将を偲ぶ会 平成30年9月3日(月)12時~16時 靖国神社参集殿/靖国会館2階偕行の間 のご案内 今日の日本の平和と繁栄は、祖国を守るために散華された英霊の奮闘なくしてはありえません。中でも、 …
奈良県桜井市にある私立の関西中央高等学校(学校法人冬木学園)が11月16日から19日まで、3 年連続で台湾修学旅行を実施した。2年生97名が参加しているという。苗栗県の建台高校との交流 では、台湾側はダンス部による演技を …
昨日、7月31日に浜松市と台北市が「観光交流都市協定」を結んだことをお伝えしたが、 今度は中学校同士が姉妹校となったことをお伝えしたい。 8月2日、石川県鹿島郡中能登町(かしまぐん・なかのとまち)にある中能登中学校が基 …
【台湾から見た日本】きれいに死のうとする日本人と死なないようにする中国人 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 以下は6年前に上梓した単行本「日本よ、こんな中国とつきあえるか」 …
【台湾週報:2012年11月27日】 奈良県内にある関西中央高等学校(以下、高校)の教師および生徒80名あまりは修学 旅行で台湾を訪れ、11月26日に苗栗県にある「私立建台高級中学(以下、高校)」を訪問 し、両校の生徒 …
本会は、活動の一環として「日台相互交流の推進」を掲げ、「台湾の政治・学術・文化 関係団体との相互交流を推進し、修学旅行や日台留学生などの相互受け入れ、自治体や議 会などによる姉妹提携や親善交流をめざした活動の促進を図る」 …