タグ: 行政院
-

【傳田晴久の臺灣通信】「荘進源回顧録」
【傳田晴久の臺灣通信】「荘進源回顧録」 1. はじめに 昨年(2013年)5月、南部歌会の時、「荘進源回顧録(…
-

荘進源著『台湾の環境行政を切り開いた元日本人』 (まどか出版)のご案内
◆ゴミ収集車に『乙女の祈り』のオルゴールをつけた台湾の初代環境庁長官の回顧録 ◆李登輝元総統 推薦! 本書は…
-

『荘進源回顧録』 傳田 晴久
台南にお住まいの傳田晴久氏から「台湾通信」第87号をお送りいただいた。前号(7月4日)は 「すごい人たち」とい…
-

【ひまわり学生運動】 171名が送検 林陳両君は国家暴力だと抗議
【メルマガ「台湾の声」:2014年7月30日】 〔台湾リンゴ日報ネット速報 2014年07月28日11:45よ…
-

【ひまわり学生運動】171名が送検 林陳両君は国家暴力だと抗議
「台湾の声」【ひまわり学生運動】171名が送検 林陳両君は国家暴力だと抗議 〔台湾リンゴ日報ネット速報 201…
-

李登輝元総統が講演で「原住民こそが台湾の土地の持ち主」
台湾の行政院は6月26日、これまでツォウ族の一部とされていた「サアロア族」と「カナカナブ 族」の2族を単一民族…
-

揺れ動く台湾市民社会―「ヒマワリ運動」が浮上させた「多数」の意味 若林 正丈
中国とのサービス貿易協定の撤回を求めて3月18日に立法院の議場を占拠し、台湾社会に大きな 影響を与えた「太陽花…
-

八八水害で没した高雄・小林村のシラヤ族舞踏団が7月18日に岩手県山田町で公演
2009年8月7日夜、台湾本島に上陸した台風8号(モーラコット)は9日になってようやく台湾海峡 に抜けましたが…
-

【台湾vsシナ】張志軍氏、住民との対話中止
【台湾vsシナ】張志軍氏、住民との対話中止 【編集長の一言】そもそもヤクザ国家との対話などは要らない。 201…
-

明日16時、在日台湾同郷会などが林佳龍・台湾立法委員を招聘して来日講演会
先頃の向日葵学生運動によって再び世界の自由、民主国家が台湾政治の行方を注目しつつありま すが、1990年代に野…