タグ: 留学
-
――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港128)
【知道中国 2246回】 二一・六・念七 ――英国殖民地だった頃・…
-
6月26日、藤重太氏を講師に「第60回台湾セミナー」を開催
*残り3席となりました。間もなく定員です。ご参加を希望される方は早目にお申し込み下さい。 新型コロナウイルス…
-
【書評】“もうひとりの李登輝”か? 近藤伸二著『彭明敏』 吉村 剛史(ジャーナリスト)
毎日新聞の台北支局長だった近藤伸二(こんどう・しんじ)氏が5月下旬、白水社から『彭明敏 蒋介石と闘った台湾人…
-
――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港124)
【知道中国 2242回】 二一・六・仲九 ――英国殖民地だった頃・…
-
6月26日、藤重太氏を講師に「第60回台湾セミナー」を開催
新型コロナウイルス感染症の押さえ込みに成功していた台湾で、5月半ばから感染者が急増し、この1ヵ月余に感染者が…
-
――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港119)
【知道中国 2237回】 二一・六・初九 ――英国殖民地だった頃・…
-
――英国殖民地だった頃・・・香港での日々(香港118)
【知道中国 2236回】 二一・六・初七 ――英国殖民地だった頃・…
-
映画「私たちの青春、台湾」DVDのご案内
*オードリー・タン氏(台湾IT担当大臣)推薦!*2018年金馬奨最優秀ドキュメンタリー映画賞受賞作 2014…
-
【傳田晴久の台湾通信】「台湾語は消滅危機言語?!」
【傳田晴久の台湾通信】「台湾語は消滅危機言語?!」 傳田晴久 1. はじめに 時々引…
-
中共VS台湾のコロナ戦 ワクチン外交とワクチン開発
中共VS台湾のコロナ戦 ワクチン外交とワクチン開発 台湾のワクチン接種政策を考察する …