――「支那を亡すものは鴉片の害毒である」――上塚(9)上塚司『揚子江を中心として』(織田書店 大正14年)
【知道中国 1991回】 一九・十一・念七 ――「支那を亡すものは鴉片の害毒である」――上塚(9) 上塚司『揚子江を中心として』(織田書店 大正14年) じつはイザベラ・バード …
――「支那を亡すものは鴉片の害毒である」――上塚(9)上塚司『揚子江を中心として』(織田書店 大正14年) 続きを読む »
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
【知道中国 1991回】 一九・十一・念七 ――「支那を亡すものは鴉片の害毒である」――上塚(9) 上塚司『揚子江を中心として』(織田書店 大正14年) じつはイザベラ・バード …
――「支那を亡すものは鴉片の害毒である」――上塚(9)上塚司『揚子江を中心として』(織田書店 大正14年) 続きを読む »
月刊「HANADA」9月号は「9月酷暑号」と銘打ち、明日(7月26日)発売だ。 総力大特集は「朝日も野党も要らない!」として、森友問題の籠池氏長男の籠池佳茂氏が小川榮太郎氏との対談「両親は安倍総理夫妻に謝れ!」や櫻井よ …
昨日の本誌で、10月10日発行の「台湾の声」に掲載された多田恵氏(目白大学エクステンションセンター台湾語講師)による「『台北』の読み方を知っていますか─振り仮名に潜む洗脳工作」を紹介しましたところ、いろいろな反響をいただ …
“「台北」の読み方を知っていますか”への反響と追記 1.読者反響 「台北」の呼称に対する私の長年の疑念を晴らしていただいて有難うございました。 私の台湾人の友人のご両親は昔から日本語で「台北」を「たいほく」と言っていまし …
昨日(10月8日)、東京・新宿区内の京王プラザホテルにおいて、7月17日に亡くなられた蔡焜燦先生とのお別れの会「蔡焜燦先生を偲ぶ会」が開かれました。 会場には全国から約200人が集い、受付を済ませると、会場に設けられた …
【歴史に残る一頁】在日台湾人国籍記載問題・台湾正名運動の歩み 日本李登輝友の会・台湾正名推進本部より 【2001年6月11日〜2009年8月9日】 【2001年・平成13年】 06月11日 林建良氏(在日台湾同郷会会長) …
現在、日本李登輝友の会では台湾正名運動の一環として戸籍問題の解決に取り組んでいますが、 そもそも「台湾正名運動」を発案して運動化したのは、2001年(平成13年)当時、在日台湾同郷会 会長をつとめていた林建良氏でした。 …
林建良に二等華光専業奨章 外登証正名運動で【6月4日に伝達式】 台湾の声ニュース 2017.5.25 12:00 (台湾の声編集部 多田恵)本誌編集長・林建良に台湾政府が二等華光専業奨章を与えることが明らかになった。受勲 …
【10月10日】2020東京五輪「台湾」正名集会 奮って参加を! ■Taiwan is not Chinese Taipei! 2020東京五輪「台湾」正名集会 〜「チャイニーズタイペイ」ではなく「台湾」の名で台湾選手団 …