「岸田総裁」に期待する台湾、一世紀以上前から続く岸田家との縁 吉村 剛史(ジャーナリスト)
9月29日に行われた自民党総裁選は、前評判の高かった河野太郎候補や急追した高市早苗候補を押えて岸田文雄候補が制した。 岸田氏の台湾観ははっきりしないが、2012年12月に第二次安倍政権が発足し、外務大臣に就いた岸田氏 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
9月29日に行われた自民党総裁選は、前評判の高かった河野太郎候補や急追した高市早苗候補を押えて岸田文雄候補が制した。 岸田氏の台湾観ははっきりしないが、2012年12月に第二次安倍政権が発足し、外務大臣に就いた岸田氏 …
先の統一地方選挙で大敗した民進党は、大敗の原因は外交や対外関係ではなく内政にあったと分析し、内政の軌道修正を図りつつあるという。 敗戦の責任を取って主席を辞任した蔡英文氏の後任の主席選挙は1月6日に行われ、卓栄泰・行政 …
【NEWS】【2018年九合一選挙】台北市長は現職が逃げ切る 台湾の声編集部 2018年11月25日 日本時間午前8時40分 台北市長選は、現職の柯文哲氏が、580,820票を獲得し、577,566票を獲得した国民党の丁 …
【速報】【2018年九合一選挙】福島を含む5県の食品輸入禁止を求める議案が成立 台湾の声編集部 2018年11月25日 日本時間午前0時50分時点 蔡英文総統は、民進党主席の辞任を表明した。 頼清徳・行政院長および陳菊・ …
【速報】【2018年九合一選挙】与党惨敗 国民党に風 台湾の声編集部 2018年11月24日 日本時間午後10時30分時点 本(24)日、台湾で「九合一選挙」(統一地方選挙)および「公民投票」(国民投票)の投開票が行われ …
11月24日に投開票される4年に一度の台湾の統一地方選挙まで1ヵ月を切り、選挙戦はいよいよ白熱化してきている。 直轄市の6市長、16の県・市長の首長選や直轄市と県・市の各議会議員など9つの選挙を同時に行う。有権者は約1 …
群馬県が台湾と縁(ゆかり)が深いことは、本誌で何度かお伝えしてきている。姉妹都市などの都市間提携は8件と全国でもっとも多く結んでいる。 これは、上野村が1989年10月に苗栗県卓蘭鎮と姉妹都市を結んだことにはじまり、群 …
広島県呉(くれ)市と台湾の基隆市が本年4月28日、姉妹都市を締結していました。広島県のホームページにそのきっかけや提携経過などを掲載しています。 <昭和55年から続く呉グリーンライオンズクラブと基隆(キールン)市中正獅子 …
台湾の統一地方選挙の投票結果がほぼ判明してきた。 台北市で優勢が伝えられていた無所属の柯文哲候補が連勝文・中国国民党候補を破った。連勝文 候補は同日午後6時半すぎに敗北を宣言した。台中市でも民進党の林佳龍候補が圧勝する …
11月29日に投開票が行われる台湾の統一地方選挙まで10日を切った。台湾では、投票日の10日前 以降に世論調査することや発表することが禁じられている。11月18日、台湾メディアをはじめとす るすべての機関が世論調査をスト …