本会が国葬参列の李安[女尼]・李登輝基金会董事長一行の歓迎夕食会を開催
昨9月27日、日本武道館において故安倍晋三・元総理の国葬儀が執り行われ、台湾からは王金平・元立法院長、蘇嘉全・台湾日本関係協会会長、謝長廷・駐日台湾代表の3氏が派遣されて参列しました。また、ご遺族のお招きで李登輝基金会 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
昨9月27日、日本武道館において故安倍晋三・元総理の国葬儀が執り行われ、台湾からは王金平・元立法院長、蘇嘉全・台湾日本関係協会会長、謝長廷・駐日台湾代表の3氏が派遣されて参列しました。また、ご遺族のお招きで李登輝基金会 …
【10月19日】「日本桜里帰りの会」の目録贈呈式及び記者会見 ご案内 昭和天皇が皇太子時代に1923年(大正12年)4月16日から27日台湾に行啓されました。皇太子殿下が台北草山賓館にご宿泊した際、台湾民眾が歓迎の印とし …
【WEDGE infinity:2019年6月20日】 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/16549写真:台北市長時代の家族写真。左から李憲文さん、長女の李安娜さん、李登輝さん、奥様の …
9月24日、李登輝元総統が董事長をつとめる李登輝基金会は台北市内の華漾大飯店(中崙店)に おいて募金晩餐会を開催した。 午後6時から受付開始だったが、台湾各地から参加者が詰めかけ、6時半には約70卓のテーブルは 満席。 …
【海の彼方】 石垣島に移住した台湾移民を描いたドキュメンタリー映画 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 7月30日、石垣島を初訪問した李登輝元総統が石垣空港から向かわれたのは、名蔵(なぐら)ダ ムの畔に …
7月30日、石垣島を初訪問した李登輝元総統が石垣空港から向かわれたのは、名蔵(なぐら)ダ ムの畔に建つ「台湾農業者入植顕頌(けんしょう)碑」だった。 戦前の1933年(昭和8年)、台湾の農業者が初めて石垣市名蔵に約10 …
【7月31日】李登輝元台湾総統in石垣島:講演会・レセプションのお知らせ 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転載 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 1>> 李登 …
http://issg.co.jp/rtk.html 李登輝元総統は、総統を退任されてから8度目、3年続けてのご来日となりますが、今回は、曾文 恵夫人などご家族と一緒に来る7月30日から8月3日にかけて沖縄県石垣市に初 …
ご案内のように、李登輝元総統が7月21日から来日。昨年9月のご来日以来、10ヵ月ぶりのご来日 です。 残念ながら曾文惠夫人のご来日は前日夜になって急遽取り止めとなりましたが、長女の李安娜さ ん、次女の李安妮さんなどご家 …
ご案内のように、李登輝元総統が本日(7月21日)から来日されます。昨年9月のご来日以来、 10ヵ月ぶりのご来日です。 残念ながら曾文惠夫人のご来日は急遽取り止めとなりましたが、長女の李安娜さん、次女の李安 妮さんなどご …