日台関係のさらなる緊密化のために 泉 裕泰(日本台湾交流協会台北事務所代表)
2年前の7月30日に満97歳で亡くなられた李登輝元総統の慰霊顕彰のため、日本李登輝友の会「近畿ブロック」は大阪市内において、ノンフィクション作家の門田隆将氏を講師に「李登輝先生没後2年記念講演」を開催しました。 会場 …
Friends of Lee Teng-Hui Association in Japan Aichi branch
2年前の7月30日に満97歳で亡くなられた李登輝元総統の慰霊顕彰のため、日本李登輝友の会「近畿ブロック」は大阪市内において、ノンフィクション作家の門田隆将氏を講師に「李登輝先生没後2年記念講演」を開催しました。 会場 …
李登輝元総統が董事長(理事長)をつとめられていた李登輝基金会は来る7月31日、学術フォーラム「脱古改新:預約台日下一個50年(脱古改新:台日の次の50年を予約)」を開催し、当初は安倍晋三元首相を招き開会講演を行ってもら …
昨9月25日、日本から台湾へ5回目となる約50万回分のワクチンが追加提供され、成田空港11時23分発のJA832J便に積み込まれたワクチンは午後1時17分に台湾桃園国際空港に到着しました。 台湾の中央感染症指揮センタ …
【講演録】台湾人が尊敬する日本精神 戎 義俊(台北駐大阪経済文化弁事処福岡分処処長) 戎総領事が『日本の建国をお祝いする集い〜美しい日本の再建へ〜』にて講演 【台北駐大阪経済文化弁事処福岡分処HP:2016年2月12日 …
戎総領事が『日本の建国をお祝いする集い〜美しい日本の再建へ〜』にて講演 【台北駐大阪経済文化弁事処福岡分処HP:2016年2月12日】 2月11日、日本会議福岡による『日本の建国をお祝いする集い〜美しい日本の再建へ〜』 …
産経新聞社とフジサンケイビジネスアイは、日本と台湾の青少年による文化交流促進を目指す 「第13回日台文化交流 青少年スカラシップ」を実施します。締切は来年1月15日だそうです。優 秀賞には台湾研修旅行がプレゼントされ、台 …
4月17日は「下関条約」から120周年。日清戦争勝利の日です。 中国と韓国によって、「歴史戦」が仕掛けられ、日本は猛烈に貶められています。 1985年4月17日、下関において伊藤博文、李鴻章は日清戦争終結の条約を結び …
【4月17日】「下関条約120周年 日清戦争を考える国民の集い」 転送歓迎 いよいよ歴史戦に愛国者が結集する時が来ました 日清戦争勝利120周年を記念して 4月17日は「下関条約」から120周年。日清戦争勝利の …
4月17日は「下関条約」から120周年。日清戦争勝利の日です。 中国と韓国によって、「歴史戦」が仕掛けられ、日本は猛烈に貶められています。 1985年4月17日、下関において伊藤博文、李鴻章は日清戦争終結の条約を結び …
【四月十七日】「下関条約120周年 日清戦争を考える国民の集い」 4月17日は「下関条約」から120周年。日清戦争勝利の日です 中国と韓国によって、「歴史戦」が仕掛けられ、日本は猛烈に貶められています。 1985年4月 …