タグ: 太平洋
-
![台湾新政権と外交打開の予感−東アジア新潮流 [元駐タイ大使・岡崎 久彦]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/ship-441520_960_720.jpg)
台湾新政権と外交打開の予感−東アジア新潮流 [元駐タイ大使・岡崎 久彦]
【6月13日 産経新聞「正論」】 馬英九台湾新総統は「台湾のルネサンス」と題する就任演説を行った。 台湾の…
-

台籍老兵・許昭栄さん追悼式に陳菊・高雄市長が出席
【6月9日 台湾週報】 許昭栄・元台籍老兵協会理事長の追悼式が6月7日、高雄県鳳山の教会で行われ、陳菊 ・高…
-

馬英九氏の総統就任演説【全文】
5月20日、中国国民党の馬英九氏が台湾総統に就任し、その演説の内容は報道記事を 引用して昨日の本誌でお伝えしま…
-

【新刊紹介】平松茂雄・古澤忠彦『これではダメだ!日本の海洋戦略』
本年初頭、「台湾問題は日本の生死に直結する最重要問題─背筋も凍る月刊『明日 への選択』1月号の平松・古澤対談」…
-

【対談】李登輝前総統・安藤忠雄氏─日台の未来 地球の未来(3)
読売新聞による李登輝前総統へのインタビューが掲載された4月4日、産経新聞が李前 総統と建築家の安藤忠雄氏との大…
-
![ドキュメンタリー映画「風を聴く〜台湾・九[イ分]物語〜」](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/fushoushan-1713970_960_720.jpg)
ドキュメンタリー映画「風を聴く〜台湾・九[イ分]物語〜」
台北から東へ30キロに位置する九[イ分]は、今やすっかり台湾を代表する観光地に なったが、かつては金鉱で栄えた…
-

陳水扁総統が「カイロ宣言」は署名がないニセモノと喝破
台湾問題を誤解する根底に「カイロ宣言」(1943年11月27日)がある。 「同盟国の目的は、千九百四年の第一…
-
![台北へのセンチメンタル・ジャー二一-速水和彦氏のことなど(1)[立石昭三]](https://ritouki-aichi.com/wp/wp-content/uploads/2016/11/taiwan-669840_960_720.jpg)
台北へのセンチメンタル・ジャー二一-速水和彦氏のことなど(1)[立石昭三]
台湾では今でも尊敬されている日本人が少なくない。先般、本誌でも鳥居信平(とり い のぶへい)について紹介した平…
-

3月18・19日、早大台湾研究所で「東アジアの中の日本と台湾」シンポ
台湾中央研究院・早稲田大学台湾研究所共催シンポジウム 『 東アジアの中の日本と台湾 』 日時:2008年3月1…
-

渡部昇一氏が「正論」4月号で『広辞苑』のデタラメ記述を剔抉
台湾の記述についても「許し難い」とその嘘を批判 現在発売中の「正論」4月号で、渡部昇一氏(上智大学名誉教授)…