タグ: 台湾関係法
-
台湾TPP参加へ日本の支持を 毛 治国(台湾・行政院長)
昨日(12月29日)、台湾の行政院長(首相に相当)をつとめる毛治国氏が産経新聞に「台湾TP P参加へ日本の支持…
-
【訂正要求を】日経新聞が重大な媚中歪曲報道!
【訂正要求を】日経新聞が重大な媚中歪曲報道!電子版、紙面も訂正拒否! (附:訂正要求の呼び掛け) ブログ「台湾…
-
【櫻井よしこ氏】「日本版・台湾関係法」を制定して台湾を支えよ
【櫻井よしこ氏】「日本版・台湾関係法」を制定して台湾を支えよ 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄」より転…
-
櫻井よしこ氏が日本は「日本版・台湾関係法」を制定して台湾を支えよと指摘
12月10日発売の月刊「Voice」1月号で、ノンフィクション作家の門田隆将氏と国家基本問題研究 所理事長でジ…
-
【祝】 本会が台日文化経済協会と姉妹提携 李登輝元総統からもお祝いメッセージ
去る12月4日、台北市内の国賓大飯店において本会は台湾の台日文化経済協会と、双方の会員の 親善、友好および協力…
-
台湾とアジア太平洋地域の平和にかかる新局面 羅 福全(台湾安保協会理事長)
総統府国策顧問をつとめた元第一銀行頭取の黄天麟先生が会長をつとめる「台日文化経済協会」 は日本との民間交流団体…
-
中台首脳会談は歴史的か 宮家 邦彦(評論家)
本誌前号で、台湾の両岸政策協会が11月8日に「馬総統が首脳会談で台湾の主権や利益を守り、 主張したと思うか」と…
-
【門田隆将】「習―馬会談」で始まる中国の“台湾併呑作戦”
【門田隆将】「習―馬会談」で始まる中国の“台湾併呑作戦” 2015.11.07 …
-
「習―馬会談」で始まる中国の“台湾併呑作戦” 門田 隆将(ノンフィクション作家)
【門田隆将ブログ「夏炉冬扇の記」:2015年11月7日】 「ああ、ついにやってしまった」。そんな声が猛然と台…
-
やはり馬鹿な戦争?─劉心心さんの嘆き 傳田 晴久
こんにちは。傳田です。またまたご無沙汰してしまいました。先日発症した脳梗塞は、お蔭様で 早期発見早期治療の結果…