タグ: 台湾史
-
【良書】何義麟『台湾現代史─二・二八事件をめぐる歴史の再記憶』平凡社
【良書】何義麟『台湾現代史─二・二八事件をめぐる歴史の再記憶』平凡社 台湾人の観点から2014年にいたる戦後史…
-
【追悼】張炎憲氏の急逝を惜しむ
【追悼】張炎憲氏の急逝を惜しむ 台湾独立建国聯盟日本本部 王 明理 …
-
独立支持が66.5%となり着実に台湾化が進む台湾
アイデンティティとは「自己同一性」と訳される。本当の自分を探す過程があり、その期間をモ ラトリアムというそうだ…
-
「第36回日本と台湾を考える集い」の案内
「第36回日本と台湾を考える集い」の案内 6周年記念で参加費無料といたしました。ぜひともお越しください。 申…
-
揺れ動く台湾市民社会―「ヒマワリ運動」が浮上させた「多数」の意味 若林 正丈
中国とのサービス貿易協定の撤回を求めて3月18日に立法院の議場を占拠し、台湾社会に大きな 影響を与えた「太陽花…
-
【太陽花運動】中国併呑にノー! 学生決起は台湾の独立意識に火をつけるか(下)
【太陽花運動】中国併呑にノー! 学生決起は台湾の独立意識に火をつけるか(下) 日本李登輝友の会メールマガジン「…
-
【太陽花運動】中国併呑にノー学生決起は台湾の独立意識に火をつけるか(上)
【太陽花運動】中国併呑にノー学生決起は台湾の独立意識に火をつけるか(上) 日本李登輝友の会メルマガ日台共栄よ…
-
中国併呑にノー! 学生決起は台湾の独立意識に火をつけるか(下) 柚原 正敬
台湾の学生たちでつくる「太陽花学運(ひまわり学生運動)」がサービス貿易協定の撤回などを 求めて占拠していた立法…
-
中国併呑にノー! 学生決起は台湾の独立意識に火をつけるか(上) 柚原 正敬
台湾の学生たちでつくる「太陽花学運(ひまわり学生運動)」がサービス貿易協定の撤回などを 求めて占拠していた立法…
-
【台湾映画】国立民族学博物館台湾映画鑑賞会(4月29日より4回、申込不要)
【台湾映画】国立民族学博物館 台湾映画鑑賞会(4月29日より4回、申込不要) 〔国立民族学博物館ウェブサイトよ…