タグ: 台北市
-
【毎日新聞】台湾2・28事件 真相求めて70年/1
台湾2・28事件 真相求めて70年/1 47年・国民党のエリート弾圧 連行された父に何が 声を上げる遺族 毎…
-
李登輝元総統特別講義の第27回李登輝学校研修団のご案内 【4月28日〜5月2日】
平成16年(2004年)10月から始めた本会の「日本李登輝学校台湾研修団」(略称:李登輝学校研 修団)も、今回…
-
毎日新聞が昨日から「台湾2・28事件 真相求めて70年」を連載 第1回は王育霖氏
1947年2月28日、闇タバコ取締事件が民衆のデモを引き起こし、台北から台湾全土に広がってい った台湾の2・2…
-
【祝】栃木県と高雄市が「経済と教育分野における友好協力覚書」を締結
【祝】 栃木県と高雄市が「経済と教育分野における友好協力覚書」を締結 日本李登輝友の会メールマガジン「日台共栄…
-
【祝】 栃木県と高雄市が「経済と教育分野における友好協力覚書」を締結
2月15日から訪台していた栃木県の福田富一(ふくだ・とみかず)知事は17日午前、予定どおり 高雄市の陳菊市長と…
-
完成間近の米国在台協会台北事務所に海兵隊を配備 米国の台湾重視の「具体的な象徴」
アメリカ軍の海兵隊は台湾軍の海軍陸戦隊に相当する。議会の承認を必要とせず、大統領の命令 だけで出撃できる海兵隊…
-
早稲田大学野球部が3月、台湾各地で「台湾遠征100週年記念試合」を開催
【本会ホームページ「お知らせ」:2017年2月14日】 http://www.ritouki.jp/index…
-
【祝】 栃木県が高雄市と2月17日に「経済・教育分野における友好協力覚書」を締結
栃木県の福田富一(ふくだ・とみかず)知事が2月15日から18日にかけ、県議会の五月女裕久彦 (そうとめ・ゆきひ…
-
【祝】 三重県と台中市が「国際交流促進覚書」を締結 今年の日台間提携はすでに7件目
日台間では昨年1月21日、三重県伊賀市・志摩市が共同で台東県と「自治体間連携覚書」を締結 し、その翌22日には…
-
【祝】 大分県中津市と台中市が「自転車旅行と観光交流の促進に関する協定」を締結
福岡市と台北市が2月8日に日台初となる「起業支援交流覚書」を締結したのも束の間、今度は大 分県中津(なかつ)市…