タグ: 南部
-
李登輝前総統から日本について学ぶこと[産経抄]
本日から「話の肖像画」に盧千恵・大使夫人が登場 昨日で、産経新聞の長谷川周人・台北支局長による「私の奥の細道…
-
私の奥の細道 李登輝(5)靖国参拝−周到な調整 念願果たす
6月9日、皇太子殿下ご成婚記念日の佳日、李登輝前総統は総統退任後、3度目となる日 本訪問の旅「学術・文化交流と…
-
本日午後6時、片倉佳史さんを講師に台湾資料センターが講演会【参加費無料】
テーマは「知られざる台湾南部の魅力+片倉佳史の取材メモから」 本日、台湾在住のフリーランスライター・片倉佳史…
-
大相撲が12月15・16日に高雄で巡業 史上初の2年連続台湾巡業!
台湾の「2007台日文化観光交流年」の掉尾を飾る一大イベント 12月、台湾・高雄巡業…史上初同一国で2年連続 …
-
飛虎将軍廟に「君が代」CDを寄贈した李登輝学校研修団卒業生の渡辺崇之氏
「台湾に在住するからこその草の根交流を地道にやっていきたい」 産経新聞の人気コラムの一つに「台湾有情」がある…
-
八田技師に感謝今も 台湾の墓前祭に250人 「友好の会」参列
【5月8日 北國新聞】 【台南8日=宮本南吉】台湾を訪れている「八田技師夫妻を慕い台湾と友好の会」( 金沢市…
-
劇団昴が6月に舞台劇『台湾の大地を潤した男〜八田與一の生涯〜』を上演
日本李登輝友の会会員は割引有り! お申し込み→ご入金→指定席入場券を郵送 ■公演日程 6月12日(火)・13…
-
5月8日の八田與一技師の墓前祭に令息夫人や令孫など約40名が訪台
八田技師友好の会 きょう台湾へ出発 陳総統らを表敬 【5月6日 北國新聞】 「八田技師夫妻を慕い台湾と友好の…
-
海を渡る蝶アサギマダラ−日本列島と台湾の自然(2)[台北 林 彦卿]
林彦卿氏の「海を渡る蝶アサギマダラ」の2回目をお届けする。アサギマダラはやはり 日本から2000キロメートルも…
-
海を渡る蝶アサギマダラ−日本列島と台湾の自然(1)[台北 林 彦卿]
榕樹(ようじゅ)とはガジュマルの漢名で、台湾にはこの木が至るところにこんもりと 茂っていて、暑い陽射しをさえぎ…