タグ: 南部
-
台湾語の常用語彙を網羅した画期的な辞典『東方台湾語辞典』
天理大学の村上嘉英氏が東方書店から『東方台湾語事典』を出版した。「収録語数約1万 3,500語に及ぶという。台…
-
4月7日(土)、片倉佳史氏が大阪・日台の集いにて講演
自然、グルメ、歴史、秘境〜ガイドブックの製作現場から見た台湾の魅力 片倉氏の講演会は大阪初上陸です。また、当…
-
「正名」「脱蒋氏」動き加速[西日本新聞台北市局長 遠矢浩司]
「正名」「脱蒋氏」動き加速 台湾・陳政権と与党 総統選にらみ野党けん制 【3月19日 西日本新聞】 1年後の…
-
なぜ、台湾の指導者たちは、台湾独立の意味を説明しないのか[宗像隆幸]
【3月11日 台湾の声】 【寄稿】なぜ、台湾の指導者たちは、台湾独立の意味を説明しないのか …
-
4月7日(土)、片倉佳史氏を講師に大阪・日台の集いが講演会(要予約)
テーマは「自然、グルメ、歴史、秘境」 【大阪】第3回日台のつどい〜片倉佳史氏記念講演会! 皆様、ご無沙汰して…
-
台湾で桜の苗木寄贈と植樹式が盛大に挙行
昨夜、本会と育桜会が台湾に河津桜の苗木1,000本を寄贈するため、去る2月8日に出発し た「桜植樹式とお花見ツ…
-
中国が台湾に向けて戦術弾道ミサイル880基、巡航ミサイル100基以上を配備
台湾はミサイル防衛のため6つのミサイル発射基地新設の方針を発表 台湾、ミサイル基地増設へ 中国の軍事力脅威で …
-
年の瀬の運試し [西日本新聞:特派員の目 遠矢 浩司]
台湾には日本の多くのマスメディアが特派員を派遣している。五大紙といわれる大手新 聞はじめブロック紙やテレビメデ…
-
台湾版新幹線の正式開業は1月5日に変更!
26日付の本誌でお伝えした台湾高速鉄道(台湾版新幹線)の最新情報でしたが、1週間 のテスト期間と発表していた初…
-
台湾の教科書が変わった! 日本統治時代を初めて章扱いしてプラス面も記述
昨日の本誌でも伝えたように、12月21日付の産経新聞は、今年9月から使われている台 湾の高校歴史教科書が「大中…