歴代の自民党出身の内閣総理大臣の多くが青年局長出身で、「若手政治家の登竜門」と呼ばれている。安倍晋三、麻生太郎、現在の岸田文雄総理も青年局長をつとめた。青年局は、45歳以下の自民党所属の国会議員・地方議員・会社員・学生 …

自民党青年局が台湾留学生と意見交換会 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 菅義偉首相は4月4日、フジテレビの報道番組に出演し、台湾を巡る情勢は「日本にとって重要だ」との見解を示し、来る4月16日にはバイデン大統領と初の首脳会談が開かれ、その共同文書では「台湾海峡の平和と安定」の重要性が確認さ …

保守団結の会が下村政調会長に日台交流基本法制定など7項目の決議を手交 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , ,

 8月19日、李登輝元総統の弔問のため訪台した日華議員懇談会(古屋圭司会長)が訪問団団長の森喜朗・元総理や謝長廷・駐日台湾代表を招き、「弔問訪台報告会・臨時総会」を衆議院第一議員会館の国際会議室にて開催しました。  衆議 …

李登輝元総統ゆかりの議員会館で日華議員懇談会が弔問訪台報告会 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

 超党派の国会議員でつくる日華議員懇談会会長の古屋圭司・衆議院議員は8月7日、同懇談会の岸信夫・幹事長(衆議院議員)と木原稔・事務局長(衆議院議員)とともに国会内で記者会見し、李登輝元総統を弔問するため、日本台湾交流協会 …

李登輝元総統追悼:安倍総理名代の森喜朗元総理が弔問団長として訪台 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

自民党青年局は45歳以下の党員で構成され、国会議員は衆議院議員が当選3回以下、参議院議員 が当選2回以下に資格があるという。  青年局長は総理大臣への登竜門とも言われ、これまで竹下登、宇野宗佑、海部俊樹、安倍晋三、 麻生 …

安倍総理が鈴木青年局長に「台湾との関係をしっかりと強化してほしい」と激励 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

昨日(12月15日)、衆議院第一議員会館の多目的ホールにおいて、日華議員懇談会と台北駐日経 済文化代表処の共催により映画「湾生回家」の上映会が行われた。  国会内の施設において台湾映画が上映されるのは恐らく初めてのことで …

衆議院第一議員会館で台湾映画「湾生回家」の上映会 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , ,

【5月3日・栃木県公開憲法フォーラム 】「国家のあり方を問う_憲法改正の早期実現を」  お世話になっております。 頑張れ日本!全国行動委員会 栃木県本部です。 来る5月3日、栃木県護国神社にて、憲法フォーラムの生中継の放 …

【5月3日・栃木県公開憲法フォーラム 】「国家のあり方を問う_憲法改正の早期実現を」 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , ,

月刊「致知」11月号掲載の李登輝元総統と下村博文・文部科学大臣の対談を掲載したが、ここで 改めて李登輝元総統のご来日の全貌について、機関誌「日台共栄」10月号からご紹介したい。  なお、この柚原事務局長のレポートは、越野 …

歴史を画す李元総統7度目のご来日  柚原 正敬(常務理事・事務局長) 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

一昨日の本誌で、李登輝元総統への来日インタビューを8月3日発売の「週刊エコノミスト」が掲 載したことを伝えた際、7月22日に衆議院第一議員会館において行われた講演会の講演録が8月6日 発売の「歴史通」9月号に「来日記念講 …

李登輝元総統の議員会館における来日記念講演を「歴史通」9月号が掲載 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【李登輝さん・議員会館講演全文】台湾のパラダイムの変遷 二〇一五年七月二十二日  文部科学大臣の下村博文(しもむらはくぶん)先生、会場にお集まりのたくさんの国会議員の先生方、秘書の皆様、こんにちは!台湾から参りました李登 …

【李登輝さん・議員会館講演全文】台湾のパラダイムの変遷 続きを読む »

タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,