9月15日、齋藤毅・元台湾協会理事長を講師に東京台湾の会が創立40周年記念講演

東京台湾の会は、湾生の方たちが主体となって1985年(昭和60年) 4月6日に「練馬方面台湾会」として発足し、今年創設40年を迎えました。

この佳節の年を記念して講演会と懇親会を開催いたします。

講師は、湾生であり一般財団法人台湾協会理事長をつとめられた齋藤毅氏です。

湾生としての貴重なお話をしていただきます。

どうかご期待ください。

◆日 時: 2025年9月15日(月・休) 受 付 10:30〜 講演会 11:00〜12:30 懇親会 12:30〜14:30

◆会 場: 池袋YRイベントホール

 東京都豊島区西池袋1-10-15 養老乃瀧池袋ビル4F TEL:03-6327-2853 【アクセス】池袋駅 南口 徒歩2分 https://www.yrehall.com/

◆演 題: 湾生が語る「日台友好の絆」

◆講 師: 齋藤 毅 氏(一般財団法人台湾協会元理事長)

[さいとう・つよし]昭和12年(1937年)8月13日、台湾・新竹市生まれ。

昭和15年、台北へ移る。

昭和19年3月、台北幼稚園卒。

同年4月、台北師範第一付属国民学校入学。

昭和21年4月、日本へ引揚げ。

昭和22年から岩手県盛岡市で育つ。

昭和37年3月、東京大学法学部第一類卒(私法)。

昭和38年3月、東京大学法学部第三類卒(政治)。

住友機械工業(現住友重機械工業)に入社し、支社長、製造所長、監査役、取締役などを歴任。

平成15年6月、同社を取締役で退任。

平成15年7月に一般財団法人台湾協会評議員となり、平成19年7月に理事長に就任。

平成25年に退任し顧問に就任。

現在、台湾を応援する会顧問。

東京台湾の会会員。

◆参加費(講演会と懇親会): 当会会員/6000円 一  般/7000円 *事前の振り込みをお願いしております。

講演会のみ参加の方 当会会員/無料 一  般/2000円 *事前に簡宛へ「講演会のみ参加」とお伝えください。

◆振込先: ゆうちょ銀行/記号10160/番号66960281/名義「トウキョウタイワンノカイ」

※「他銀行 → ゆうちょ銀行」の場合 店名 〇一八(ゼロイチハチ) 店番 018 番号 6696028

◆問合せ:簡憲幸(090-9245-6048)。

※この記事はメルマガ「日台共栄」のバックナンバーです。


投稿日

カテゴリー:

投稿者: